2024年5月27日(月)

明け方から大雨☔

ピグち、おはよ〜
しかし
日頃の行いが良いせいか?←自画自賛w
9時には晴れ間が出てきたよ爆笑



道の駅のドッグランにて朝んぽ

ここで我が目を疑う景色が!驚き
ランに入るやいなや
ユリアはシーズーの方に向かっていき
遊びに行ったのかと思いきや
飼い主さんの足元に居たシーズーに
体当たりして払い除け、追い払った挙げ句
その飼い主さんに懐きに行った!!
えーっ!!ポーン何やってるん!?
↓ピグは既に避難してた
どこまでも「ジャイアン」なユリア‥
めっちゃ強引よね
躾を間違ったかしらショボーン


こちらの道の駅で気になってたフード
と、フィッシュカツ
フィッシュカツはどこか懐しいお味。
しぞーか(静岡)の黒はんぺんフライを
カレー味にした感じ爆笑

お寺に詣る前に
ちょっと変わった景色があるというので
行ってみた↓

高瀬橋
走り始めは単なる細い道路に見えるけど
横にある木や草の下は土ではなく
実は川でしたガーン
そう!これ橋だったの!
星キラキラ星キラキラ星キラキラ


山の中から街中に出れたので、
ピグの現在よく食べるフード、
大手のスーパーを見かけて買いにいったら

ウォーキングシューズ!
まさかの処分価格セール🉐1000円爆笑
昨日スニーカー👟片方無くしたからね💦

これは買うしかないでしょ!💕

やっぱ
お洒落サンダルで山道や石段は無理!
😅💦
安くゲットできてラッキーでした✨
(∩´∀`)∩ワーイ
星キラキラ星キラキラ星キラキラ

第十一番札所【藤井寺】
暑い陽射しの中、気持ちが和む光景ね
大師像と本堂 開基弘法大師
本尊は薬師如来
 おん ばざら たらま きりく
般若心経に苦戦中のパパ
経文は読み慣れるまでが大変💦
お堂の天井には見事な龍絵
ホームページより↓30畳程もある大きさ
あ、おびんずるさま!
ピグの心臓が頑丈になりますように✨
とっても美しい弁天さまでした😍

🙏

藤井寺から4キロ程手前のとこに
お遍路さんのひとり用の宿坊があったびっくり
ドアも窓も無いけど、屋根と寝台に
洗面所まである!爆笑

その先の土手に上がると見事な景色

これもさっきのような橋!
一車線なので、向う岸では車が待機
川の水の氾濫時には
橋は水没してしまうようですが 
橋に支障は無いようです😅

朝と昼兼用で丸亀製麺へ(またうどん!)
トマトカレーうどん、なかなかグッド

次の札所十ニ番が難所注意
徒歩のお遍路さん用の標識⬆

なにせ
山を2つ越していかねばならない!
途中、遍路ころがしと呼ばれる道もあると。
11番藤井寺から12番焼山寺は
ナント800mの高低差!!
延べ15キロ程の山路になるというガーン


しかし、そこはまぁ車なので、

ゆっくり走って2時間程度で焼山寺の
駐車場に到着

ここから境内までは450m位。
平らな道みたい?とバギーを出した
険しい岩肌の山
頭上に大きな不動明王

涅槃寂静
文殊菩薩
大きな岩盤!!びっくり

普賢菩薩
あれ?
ゾウ!?

ですよね〜あせるあせる
(最近ガネノイローゼかしら😝)

普賢菩薩は辰年の私の守護本尊✨☺
白い象に乗った姿で表現されます

岩の上にちょこんと石のおサル💕
さて、階段だ…
お犬様乗せたバギーを
お籠のように2人で担いで登りました😅
も゙う既に汗が吹き出てる💦
遍路道15キロも歩いてきた人が
この門にたどり着いた時の喜びは
かなりのものだろうなぁ照れ
あ、賓頭盧尊者見っけ(≧∇≦)b
ほれピグち、触らせていただきなさい

手水舎の下は美しい緑の苔✨
こちらが本堂↓
本尊 虚空蔵菩薩
のうぼう あきゃしゃ きゃらばや  おん ありきゃ 
まりぼり そわか
大師堂
あと、三面大黒堂
ホームページから↓
中央が大黒天、右面が毘沙門天、そして左面が弁財天
の像。本堂左横のお堂に安置。

牛さんが居たおねがい
ありがたく納経

🙏

4時近いので本日はこれで引き上げ
次の札所に備えて
本日の車中泊場所を検討

徳島駅周辺となると
初日に立ち寄った道の駅「くるくる鳴門」

道の駅はもう閉店してしまってるので

徳島ラーメン東大にて早目夕食
卵、2人で4個も食べたびっくり

道の駅に着いたら雨が降りはじめた
君たちは夕食にしようね
あ、
パパがたこ焼き買ってきたラブ
(まだ食べんのかーいあせる

道の駅近くで夜遅くまで営業してる
難波のたこ焼き屋🐙
アツアツ💦
中とろとろで美味い〜!!爆笑


 
明日も雨予報だけど
今日みたいにうまくハズレてくれると
いいなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡


まだまだ続きます