クリスマス以来ご無沙汰しました(^o^;)

しほりん一家は25日夜に自宅脱出し
三重県松阪市に向かっておりました(^o^;)

午後2時

「いつきのみや歴史体験館」到着!

斎宮発掘敷地内に隣接の小さな資料館です

「斎宮」という小さな駅に隣接の

一見地味な建物。

(大きな歴史資料館は少し離れた場所にある)


当時の館の再現も


スミレ達は車内で待機してもらい入館💕


中はきらびやかな王朝絵巻のよう!

貝合わせや、双六遊びができます

↓略式な袿は無料で着用できる


外は、実際の斎宮の館跡なんですよ❗

まずは、パパから
気付けの方からご挨拶いただきまして

さっそく直衣を着付けます

初体験!緊張してるみたい(笑)

随分大きなものを、綺麗に形どって
いきます❗素晴らしい

仕上がりました

うん惚れ惚れしますね~
まるで別人!!
やはり日本人は民俗衣装が一番似合う!

今度は私♪

十二単衣は以前京都の西陣会館で着て以来。


緋色の長袴(既婚者の色だそう)をはき、
気分はすっかり宮廷女御(*^^*)!

テキパキと着せつけていきます

黄色のあとに一気に3枚重ねたものを
着用しますあせる
この時点でかなりの重さがある~(^o^;)
これは地模様のある格式高い衣。

更に格式ある紫を重ねます


紋の入った最後の着物を合わせ

その上にベストのような合わせを羽織り、

裳裾をつけ緋扇を持ち終了


ヅラがないので(笑)
写真に描いてみましたニコニコ

重さは10キロ位かな

調子にのって踊り出すしほりん





はい、ポーズ


ポメラ達だけでなく、とうとう自分達も
コスプレに目覚めた!?

スタッフさん達がまた親切に、
様々な角度から撮影してくださいました

↓は正月の御節!原形はシンプルです

館内から庭へも出れます
なかなか「みやび」な造りですね

そとは広大な発掘現場
斎宮さんの館跡を偲ぶ事ができます

脱ぐのがもったいなかったな~(^o^;)

最後に、
本来は天皇さんと斎宮さんしか乗れない
という御輿に座ってみましたアップアップ
やんごとない身分になったようで快感!

↓誰だ!?
「貞子だ」なんて言ってるのは!


ここのオリジナルだというお香を買いました

5種類の香りが楽しめます

5人の斎宮をイメージしたものらしい


スミレとピグ、そっと車内をのぞいたら

待ちくたびれて爆睡してましたてへぺろ


✨✨✨


この日の夕食、松坂牛焼肉にしたかった
けど、二人とも風邪っぴき……
食欲なし……(--;)

でも、特別なものが食べたい~!

結局、伊勢志摩観光ホテルの、
もと料理長だったシェフのビストロへ♪
リーズナブルな洋食がいただけます
(もちろん、コースもあります
松阪牛ヒレとアワビのステーキとか!!)

松坂牛のカレー

エビのドリア、ロアンヌ風

「軽食」(!?)でちょうど良かった♪

この日「道の駅☆伊勢志摩」で車中泊♪
翌日は伊勢神宮です

続く