おはようございますニコニコ
久しぶりの更新になっちゃったタラー
かなりですねもやもや
私も双子ちゃんも元気ですデレデレ









飽き性なもので
まさかのブログへの
飽きがきてしまってました滝汗











そうしてる間にも
週数と入院日数は進み
現在は・・・












今日、33週突入ピンクハート
入院生活は53日目となりました拍手


















入院して
もぉすぐ2ヶ月ですうずまき
あと1ヶ月の辛抱グーキラキラ










本当に辛いし
安静にしとくのは腰が痛くて
たまんないけど
なんとか耐えれてます!!
点滴をなんとかまのがれ、
内服でいけてる私にとっては
安静にしとくことが
何よりの治療流れ星











お腹が単胎児の臨月レベルまで
大きくなったお腹をかかえて
もぉ張らないわけはない状況だけど
何とかこらえてくれてる双子ちゃんふたご座
おかげで週末は
二泊三日で外泊許可がもらえて
三姉妹が待つ自宅に帰れてるんですハート
奇跡流れ星です風船










毎週末、
「お腹張るし、来週は無理かもアセアセ
と言いながら過ごし
毎週帰れてるグッニヤニヤ
今週と来週は絶対帰りたい!












今週はクリスマスクリスマスツリーサンタ
三姉妹と
クリスマスパーティーがしたいクリスマスベル
ケーキショートケーキも食べたい!



来週は年末年始鏡餅おせち
三姉妹とまったり過ごしたい門松
ささやかながらでも
御節食べたい!!!!











2週間続けて週末に
帰れたら
出産までの残り2週間は
大人しくできる恐竜くんはず!!










まずは
その為にも安静に大人しく
入院しときます。










年末年始にかけて
12月からどこの病棟も
満床が続いてるようで
産科も例外ではなく
最近、しょっちゅう移動、移動もやもや
私が入院した頃は
切迫の方が多かったように思うけど
最近は、高血圧の人が
増えてきてるとのことでしたアセアセ












大学病院だから
当然だけど
どの人もハイリスク妊婦で入院中。
なのに、新たに入院になった人がくると
満床だからと
元々いた妊婦が1人選ばれて
よその科に移動になる。
矛盾してるドクロ
そのせいで1ヶ月、同室で
同じ切迫入院中の仲良しさんが
昨日、移動になりましたショボーン
共に励まし合い、
ささいな愚痴をこぼしあったり
相談しあったり
何気ない会話を日々交わし
2人だけカーテンをオープンにし
家族のような
不思議な感覚だったその人と
離れてしまい
悲しいですうずまき
移動先は婦人科。
モニターもロクに取れないナースしか
いない婦人科に
もうすぐ産まれそうな
切迫妊婦を移動させる選択は
おかしくないだろうか。
満床ならば
断るべきなのではないのか。
疑問です爆弾











私もいつ移動になるか
分かりません。
毎日、移動のことを考え
過ごさないといけない日々。
お腹に良くないわバイキンくん











同室者が移動になって
空いたところには
すぐ次の人が入院してきて
その方は今日、朝から帝王切開へハサミ
かと思えば、
私がシャワーに行ってる間に
戻ったら、違う人に変わってて
ポーンえ!?
って状態でしたアセアセ
移動、移動の嵐です。












考えずに
安静にしとこ。












先週、32w1dの時の
双子ちゃん達の成長ふたご座






まじかるクラウン右側の男の子右矢印1457g(143gUP)
ふんわりリボン左側の女の子右矢印1639g(189gUP)











前回から
2人の差が出てきたけど
それなりに成長してるし
大丈夫でしょうOK
2人とも小ぶりなのは
変わりないけど
2人なりに成長してるニコニコ











今まで
男の子は頭位
女の子は骨盤位(逆子)
だったのが
なんと・・・
女の子が横位(斜め?)
なって男の子側に
めっちゃ寄ってきてることが判明(笑)
お腹にいる時から
すでに性格が現れちゃってるゲラゲラ
のしかかって
男の子をつぶしてんじゃないのー??
先生もエコーしながら
「あれ〜??」とか言って
女の子の頭探しニヒヒ
「こんなところに頭あるよ!!」
だってさ(笑)
女は強しグーだね。
三姉妹がいる我が家では
女のパワー、ハンパないからねアセアセ












明日か明後日に
またエコーあるから
楽しみだなぁピンクハート











このまま横位なら
確実、帝王切開ハサミです。
でも、どっちにしても
帝王切開にしようかなーとの気持ちが
強くなっています。