とものあきらさん!

シェアを有難う御座います。

転載初め


【永久保存版】


短時間で信頼関係を築くと同時に、付き合うべきか、距離を置くべきかを見極めることができる方法。


この方法を知っていれば、どんな業種でもトップセールスになれると言われています。元祖実践会としては1999年ごろのネタですが、流行り廃り関係なく、しかも劇的に効きます。また、採用してはいけない人や、取引してはいけない相手もわかるようになります。


必要な時間はたった5分。こんなときに活用できます。


・営業マンが見込み客と話すとき(高確率で選ばれる)

・交流会などで初対面の人と関係性をつくりたいとき

・取引相手になるかどうかを見極めたいとき

・入社面接で、不採用者を見極めたいとき

・友人、恋人として付き合うかどうかを見極めたいとき


これは、ジャック・ワースという人が30年間、300業種のトップセールスマンを研究した結果、わかった方法です。


5分で良質な関係を構築する方法(あなたから買う、あなたと仕事したい、と言ってもらう方法)


その驚愕の秘密とは・・


見込み客(話し相手)の7歳以前の話をする


それだけ笑


実践会ニュースレターより、ポイントを抜粋しておこう。


なぜ7歳以前の話をするのかといえば、相手が取引に値するかどうか、という判断をするためである。見込み客が、7歳以前に両親との葛藤があり、その葛藤が、現在まで怒りという形で続いている場合、取引をしてはいけない。なぜなら、その怒りが、取引先である自分に向けられる可能性が高いからである。転載ここまで


ボクは、6歳話法とか、タイムマシン話法と呼んでいます。


へーそうなんだ、で終わらせず、ぜひ試して欲しい。「驚愕の秘密」という意味がわかります。


具体的にどうやるのか。コツがあるんです。会話例とポイントを記しておきます。


「いまのお仕事を始めるきっかけはなんだったんですか?」


相手「大学時代、フィンランドに短期留学したことですね。テストも宿題もないのに学力は世界一。なぜなんだろうと思って留学しました」


「なるほど。高校や中学ではどんな活動に夢中になりましたか?」


相手「高校は生徒会の活動が楽しかったです。うちの高校は自由な校風で、先生が生徒の主体性を大切にしてくれたんです。中学ではアームレスリング部でした。スタローン主演の腕相撲の映画があって、アームレスリングが流行ったんです」


「小学生のときはどんなお子さんでしたか? やっぱり腕相撲が強かったんですか?」


相手「体育と放課後だけ元気になるタイプでしたね。キックベースやってました」


「なにか習い事はやってましたか?」


相手「5歳からピアノを習っていました。母親から強制されて、イヤでしたね。スイミングスクールにも通ってました」


「そのころの家族との思い出で印象的なことはありますか?」


相手「うちは母親が厳しくてヒステリーでした。気に入らないことがあると、足で踏みつけられましたね。家にいたくなかったです」


「踏んづけられるとはハードですね。いま、お母様との関係はどうですか?」


相手「当時は恨んでいましたが、いまは仲がいいですよ。ぼくに子ども(孫)が生まれてから関係性が変わったように思います」


こんな風に、6歳前後のエピソードを話題にすることを目的にしているので、6歳話法と言います。6~7歳の話になったときに、親との関係性を尋ねます。ポイントは、現在の関係性です。


「母親のことはいまでも恨んでいます」


このように、幼少時の傷が癒えず、親に怒りや恨みが残っている人と関係(取引)を持つと、あとあと揉める可能性が高いです。つまり、いまの親との関係を知ることで、この人と人間関係を継続していいか、良い取引ができるかをジャッジできます。これは覚えておいてください。


さて、6歳前後の話をすると、急速に親しみと信頼を感じるようになります。高額商品の販売にも効果的です。たとえば、家、保険、車等は、どこも同じようなサービスをしており、ライバルがいます。6歳話法で関係を築いておくと、選ばれる可能性が高いのです。


え、そんなことで? と思われる人もいるでしょうが、まずは試してみてください。実践した人はわかりますが、劇的な効果があります。もちろん、この方法は、商取引だけでなく、単に仲良くなりたい人がいる場合にも使えます。


そんなに質問ばかりして嫌がられないかな、と心配する人もいます。19年ほど自分で試したり、教えたりしていますが、嫌がられたことはありません。積極的に話してくる人が多い印象です。この人は口が重そうだなと感じたら、自分から自己開示したり、話しやすい雰囲気をつくっておくなどの工夫をしてみてください。


大事なので繰り返すけど、親に怒りや恨みを持つ人とは商談をストップしてね。ほんと、あとあと揉めます。


^^^^^^^^^^^^

参考 ダントツ企業実践会ニュースレター


2019.3.18


転載終わり





ニコニコ人間の心理を見抜くって

ことになるのでしょうね。


コレを皆がやったら

どうなるのかなぁ〜???

ふふふ