フィレンツェ初日の夕飯は、TRATTORIA MARIONEにて。
彼がガイドブックから探してきたお店。
開店時間前に到着してしまい、冷たい風にさらされながら待つこと30分。
開店と同時に、お客さんが次々にやってくる。こりゃ期待できるかも。
入り口付近で広げられた正方形型のピッツァ。
サラミ、オリーブ、マッシュルーム、ドライトマト……牛程の胃を持ち合わせてたら全部食べちゃうのにー。
フィレンツェで食べて帰る予定の料理は、
Tボーンステーキとポルチーニ茸のグリル
に決めてあった。
ガイドブックにも、英語訳が書かれてあったから
席について渡されたメニューリスト(イタリア語版と英語版)を見ても
ならなんとな~くわかるかなと自負もあった。
が。ちっともわからん……。
連日の移動の疲れも相まって、判断力が鈍化。
隣の席には、日本人カップルがやってきてテンションが↓。
しまいにゃ彼とちょっとした口論になり、もう何でもいい的なムードに。
振り返れば、なんてもったいない時間の過ごし方をしているんだと猛省するわけだけど。
そんなこんなで、orderしたのが
サラダと豆のスープ、トリッパのトマト煮。
サラダは葉物が盛りだくさん(写真はイライラで撮り忘れ)、
トリッパのトマト煮は、残してしまい(写真はイライラで撮り忘れ)
豆のスープは、こちら。
スープの底に、パンがぎっしり敷かれてて
飲み物というよりかは食べ物と言ったほうがよく
私がorderしたのだけど、イメージしていたものとは違いました。
ちょっぴりがっくり。
そんな消化不良のフィレンツェの初日。
明日は良いことありますように。
■TRATTORIA MARIONE
€88,00
1/4白ワイン
豆のスープ
トリッパの赤ワイン煮
サラダ