2011秋季公式戦VS秋田ラムズ その2 | 福島ピッグスキンズ since1973

2011秋季公式戦VS秋田ラムズ その2



 こんばんは。


1日空けてしまってすいません。


秋田ラムズ戦の続きです。



福島ピッグスキンズ since1973


前回記事でKARIAGEの落ちとして使おうとして


ミスした写真を載せておきます。


福島ピッグスキンズ since1973


オフェンスハドルの模様です。


10年ぶりにセンターやりましたけど・・


しんどかったです。


両脇に安田さんとバコヤシだったんで心強かったですが。



福島ピッグスキンズ since1973

これたぶん中のランプレーです(笑)


試合の説明を忘れていました。。


ディフェンスからスタートした1Q。


いきなりランでビックゲインを奪われて焦りました。


が、前半のディフェンスは要所を締めての完封。


梅ちゃん・安部ちゃん・千葉ちゃんのフレッシュLB陣が頑張ってくれました。




福島ピッグスキンズ since1973

#11が安部ちゃんです。



福島ピッグスキンズ since1973

#47、久しぶりに参戦してくれた梅ちゃんです。

もとラインバッカーとして個人的に彼のプレースタイルが好きです。



福島ピッグスキンズ since1973

白フッパンがアンジェ千葉ちゃんです。

マルチなアスリートっす。


福島ピッグスキンズ since1973


千葉ちゃんの必殺アンジェリカタックル。

「エストニアの人聞こえますか~?」


福島ピッグスキンズ since1973

続いては・・・


ごっついタックルです。東北のティラノサウルスです。


誰かと言いますと・・・






福島ピッグスキンズ since1973

そうです魔王様です。懐かしい写真を見つけたので

載せちゃいました。



福島ピッグスキンズ since1973

オフェンスにうつってお約束のマルコ(12歳)キャッチ。



福島ピッグスキンズ since1973

またもマルコ。



福島ピッグスキンズ since1973

まるこまるこまるこ~




福島ピッグスキンズ since1973

梅ちゃんのロスタックルにだだかぶりするファンタジスタマルコ。



福島ピッグスキンズ since1973

この日唯一のTDもマルコへのパスでした。



福島ピッグスキンズ since1973

お次は手拭ランナー宙。



福島ピッグスキンズ since1973

中のランプレーで効果的なゲインを生んでくれました。



福島ピッグスキンズ since1973

ゴリゴリとライン冥利に尽きる走りをしてくれます。



福島ピッグスキンズ since1973

彼はキッカーとしても大活躍。


この日はFGを2本成功させています。


いまやPIGSKINSの大事な得点源です。



福島ピッグスキンズ since1973

今度は宙の先輩#10いっちょめのラン。



福島ピッグスキンズ since1973

押尾学似のいい男であります。


けどゲスです。Ssをゲスゲスと言い間違える程に。



福島ピッグスキンズ since1973

お次は菊池さんです。


宙のヒップアタックも凄い。



福島ピッグスキンズ since1973

ブロッカーとしても活躍。



福島ピッグスキンズ since1973

本職はDB。空中戦を展開しております。



福島ピッグスキンズ since1973

ゴール前で止めた後ですね。

絵になりますな。。



福島ピッグスキンズ since1973

番外編です。

魔王様に匹敵する力をもっているかもしれないと

噂された伝説のLT宮澤君。


今日もその実力は笑顔のベールに包まれたままでした。。




福島ピッグスキンズ since1973

この日埼玉から参戦してくれたバコヤシ君。


学生の時はずっと隣でした。


仲が悪かったことはもう時効ですね。



福島ピッグスキンズ since1973

右端でガッツりブロックしている小林さんです。


さすがと言うか、、スピード衰えてない。



福島ピッグスキンズ since1973

忘れちゃいけないテッチャンです。



福島ピッグスキンズ since1973

この日は悔しいオフェンスでしたが。


相変わらずパワフルなQBでります。



さて、試合の方はといいますと、


前半TD1本(TFP失敗)とFG2本12-0として折り返しました。


敵ゴール前まで攻め込んで決め手に欠く悪いパターンが


出てしまいました。


後半に2つのターンオーバーを奪われ流れを


持っていかれました。


結果は12-13と逆転されての敗戦。


ラストドライブで自陣4thDownロングからパスで


フレッシュをとり敵陣深くまで攻め入りましたが、


逆転を賭けたFGをブロックされ試合終了。。


ビデオを何度も見ていますが、負けてはいけない試合です。


逆に、秋田ラムズさんの勝利への執念は見習うべきところでも


あると思います。



福島ピッグスキンズ since1973

試合終了後、相手を称えます。



福島ピッグスキンズ since1973

応援してくださった皆様本当にありがとうございました。



福島ピッグスキンズ since1973

来期は信夫ヶ丘で笑顔の集合写真を撮りたいと思います。

この悔しさは忘れません。




以上秋田ラムズ戦でした。。



次回予告


2011リーグ最終戦VS弘前グリーンサージェント。


個人の写真が豊富です。


お楽しみに!