東北社会人リーグ最終戦 VS秋田ラムズ | 福島ピッグスキンズ since1973

東北社会人リーグ最終戦 VS秋田ラムズ

  皆様、最終戦お疲れ様でした。



東北社会人リーグ最終戦、秋田ラムズさんとの試合は28-10で


我ら福島ピッグスキンズが勝利しました。


3戦を終えて1勝0敗2分となり準優勝という結果でシーズンを終えました。



優勝は第1試合で仙台ブラックボルツさんに勝利し



2勝0敗1分とした弘前グリーンサージェントさんとなりました。



 総括的なことは笠原監督・菊池主将が試合後に仰っていたことが全てだと



思います。来年こそは必ず優勝しましょう!




それでは秋田戦の模様を・・・・・




福島ピッグスキンズ since1973-ショルオン


アップを終えてショルオン。


この日はセイシュウこと長谷君(#79)と比叡山ヒロシこと


沼ちゃん(#15)が参戦してくれました。


将来ピッグスキンズを背負っていく2人の活躍に今後ともご期待下さい。



福島ピッグスキンズ since1973-肩あわせ

まずは1-1から。


やっぱり紺ジャージはかっこいいすわ。




福島ピッグスキンズ since1973-ラインパート

ショルダーつけたらパート別練習に入ります。


こちらはラインパートの模様。





福島ピッグスキンズ since1973-マルコ


スキルパートからマルコ。


他のチームにも「マルコ」という呼び名が浸透している事に感動。


彼はこの日東北リーグ優秀選手賞を受賞。




福島ピッグスキンズ since1973-須佐さんフェイク


続いてもスキルパートから。


須佐さんFKいっちょめ。


須佐さんは全試合に出場していただきました。


慣れないポジションでの出場でしたが、随所で熱いプレーをみせて


いただきました。感謝です。




福島ピッグスキンズ since1973-伊藤さん


つづいて伊東さん登場です。


この日TFPを4回蹴って4回成功。


キッキングの要として今後とも宜しくお願いします。




福島ピッグスキンズ since1973-FG

試合前にあわせたFG。


練習では成功しなかったんですが、、


伊東さんは本番におつよい。。



福島ピッグスキンズ since1973-試合前あわせ

プレー合わせは入念に。



福島ピッグスキンズ since1973-試合前終了


試合前練習終了。

テツオは何を思う。。



福島ピッグスキンズ since1973-試合前打合せ


試合開始直前。


確認を怠らないディフェンスリーダーたくろお。



福島ピッグスキンズ since1973-八木下さん

セレモニー前の八木下さん。



福島ピッグスキンズ since1973-近藤さん


チームいわき筆頭近藤さん。


彼もまた戦人です。



福島ピッグスキンズ since1973-セレモニー直前

セレモニー直前。


いつもメットもってくれてありがとう、谷口君。



福島ピッグスキンズ since1973-競れも荷


いよいよセレモニー開始。

菊池主将はコイントス負け無し。



福島ピッグスキンズ since1973


セレモニーも終了してキックオフ直前。


気合を入れます。



福島ピッグスキンズ since1973-マルコリターン


マルコのリターン。


枯れ木に花が咲くと言われています。



福島ピッグスキンズ since1973


オフェンスセット。


相手のディフェンス体型をコールするテツオ。



福島ピッグスキンズ since1973


こちらはじゅんじゅんのダイブ。


ナイスランです。


じゅんじゅんの今後に期待大!



福島ピッグスキンズ since1973


じゅんじゅんの師匠格おなじみヤギー。


はえーっす。



福島ピッグスキンズ since1973

菊池主将へパスがヒット。


秋田のDBもケアしてるんですな。




 ざっとこんな感じです。

 


試合中の写真が少し不足しているのでこの辺で。。


ディフェンスは何度もあったピンチをよく凌いだと思います。


1本取られてしまったのは悔しいですし、課題も残りますが。。。



オフェンスにはもっと多くの課題が残りましたね。


まだまだ未完成なオフェンスユニットです。


テツオを中心に磨き上げていきましょう!




それでは最後に今期初の集合写真です!



福島ピッグスキンズ since1973



それでは皆様、納会でお会いしましょう。。




                                  #57  なかた