つい先ほど、浜松町で開かれていた a space walk 2020 spring Tokyo というインクのイベントに行っておりまして。

そこでガラスペンとインクを初めて買ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

正直ね。自戒も込めて言いますがこういうイベントは初心者を受け付けにくいようにできてますね。感じの良くないお店も結構あって(全くの初心者が質問しにくい)「こうならないようにしよう」と深く思った次第です。

*スタンプをしている時にも思いますが、こういう趣味の分野は上級者の金銭感覚がおかしいため、上級者向きの方が圧倒的に儲かると思います。初心者が質問する隙を与えないくらい上級者がずっと店員さんと話をしています。

 

 

この画像にも書いたのですが、このガラスペンはそんな中とっても親切にいろんな使い方を教えてくれて「簡単なんだよ。」と100円ショップで買える道具なんかも織り交ぜながら教えてくれたおじさんのブースで買いました。

 

せっかくなのでお家で実験。

 

 

 

 

 

 

使う紙とインクをあそんでみました。

万年筆用に作られたインクは最初の Tono Limsさんのものだけ。あとはスタンプのインクパッドの補充インク(最初の写真の右端に写っている赤いボトル)でいろんな色を試しました。赤いのと一番下の紫はスタンピンアップ。水色はTSUKINEKOさんのMEMENTOです。

こりゃいい。作ったカードと同じ色のインクでお手紙書ける。マーカーを買いそびれちゃった色だって大丈夫!

あとMEMENTO優秀。書きやすい、滲みにくい。

 

 

 

ちなみに会場に行ったのはこのぬりたくり絵を買うためでした。

遊星商會さんの星座の図案が出ていたのです。そっちはもっと練習してから使います。

 

 

 

 

 

これもほとんどスタンプインクです。右上のクマさんは最後にキラキラの入っているシマーミストをかけたらこうなりました。ちょっと失敗。この紙はあまり水分が多いと反っちゃいます。でもにじませたかったら水分は必要。というわけで塗ってヒーターで乾かしてます。

 

 

要練習ですね。

 

 

 

 

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村