昨日ご紹介した5-6月のカードクラス。(こちらをクリックでデザインを見られます)

3枚目の学校の先生へのサンキューカードは幼稚園、小学校ならば必要なのですが中学生以上だと教科ごとに先生が変わる事もあってあまり必要ではありません。(アメリカ全体でそうなのか、オハイオがそうなのかはちょっとわからないのですが)
またお子さんが幼稚園入園前でも必要がないので、この3枚目はいろんなカードにアレンジできるようにしました。


例えば出産祝いにアレンジすると赤ちゃん用のアルバムのように見えます。



$子豚がせっせと手作り中-出産祝いのアヒルカード



このあひるちゃん、密かにお気に入りです。
これでやりたい事、いっぱいあるんだ~♪すごく安かったのにとても使いやすい、お利口なダイです。


真ん中の部分を写真にすると
先生へのサンキューカード(先生と子供の写真をとるのはこの時期普通)
出産祝い
結婚祝い
誕生日祝い


など何にでもいけるカードになります。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村