ショッキング!
今日、ショックなことがあった。
妹と、その子供と一緒にパスタを食べに行ったところ、
お店の2階、座敷席に通された。
子供連れは座敷の席が便利なので、
結構おしゃれなレストランに座敷があるのも
「へー」と好印象だった。
その後。
座敷の3つのテーブルはすべて子連れのママたち。
真ん中は私と妹と姪。
左のテーブルは1歳前後の赤ちゃんを連れた4~5人連れのママたち。
右側も同じくらいの赤ちゃんを連れたママ2人連れ。
私たちが行ったのはちょっと遅い時間で、
ほかのママ達は食後のお茶も終わって歓談中。
私たちがパスタを食べているとき・・・
なんと・・・
そのママ達(右も左も!)がおむつを換え始めた。
隣で食べてるんですけど。
いくら座敷とはいえ、自分の家じゃないし、
周りにいるのはその店のお客なんだけど。。。
これって普通なの??
ありえない。
なんなんだろう、周りが見えないというか、
子供がいたら、なにしてもいいと思ってるのか!?
子供は錦の旗印なのか!?
私は、絶対に、
ああいうデリカシーのない母にはなりたくない、と思った。