こんばんは。MEGです。
出ました。
今日ちょっと調子良かったから
その反動ですね。
寝るのイヤイヤ期
とは言いつつ、今までと比べたら全然軽いやつ。
本当にやばい時はブログ書く余裕も無い位、暗い部屋でめっちゃ泣きます。
鬱ゾーンになると、エグいくらい闇落ち思考。
頭の中だけが別人格になるのですごい怖いです。
今はそこまででは無いですが…
今朝の悪夢からなのか、やや寝るのが怖い。
最近現実逃避が上手く出来てるから、症状も落ち着いてますが、ふとやってくるんですよね。
不安感、焦燥感。
寝たくないので、さっき更新した
うつ病になってできなくなった事の一つ。
・寝れない&寝るのが怖い
のエピソードを書こうかな。
まずうつ病診断前から、やや不眠傾向がありました。
と言うのも大体半年前の2021年10月。
ある日の夜中、大体生理期間の一週間前。
イライラ→涙→自己嫌悪→発狂→自傷行為→無
この繰り返しが起きました。
ここまでのヒステリックは初めてで怖くなり調べたら、PMDDの症状に近いと感じました。
なので、半年前位から自分の手帳に、どのくらいの感覚と頻度で、どんな症状がでるのか記録していたのです。
記録してわかった事は、大体生理の一週間前。
笑えない、イライラする、悲観的、自己嫌悪等など、その中に軽い不眠もありました。
今思えばそれは全然序の口
(なわけないんですけどね)
うつ病診断されて2週間後位からかな…
2022年、8月上旬。
心臓が重くて寝れない…
寝れないとますます起こる不安と焦り…
ずーっと寝る事に集中してたら
いつの間にか朝。
それが何日も続いたある夜。
なんとかシャワーを浴びて、寝る準備が進むに連れて、この後寝なきゃいけないと思うと
寝るのが怖くて怖くて堪らなくて
不安感から泣き叫んでしまいました。
寝る事が怖いってなんで思うのか意味わかんない!
寝ることも出来ないなんて!
そう言いながら乱れてしまった。
そんな姿も見せては、母を泣かせてしまった。
その日はリビングで寝落ちできるまで、母が一緒にいてくれました。
8月中旬。
心療内科で睡眠薬を出してもらい。
とにかく寝る練習をしました。
(寝る練習って何?!って感じですまじで)
睡眠薬を飲まないと、1時間寝たとしても、浅い眠りで眠れた感覚が全くなく、起きた時に必ず心臓がブルブルってなって、起きる時ダルい←
(これ共感する人いますかね)
初期はずーっと心臓重い症状が多かった。
そして、眠れるまで必ず
むずむず脚症候群が現れる
末端が熱くなると必ずやってきては眠れない。
完全に自律神経崩壊です。
そして8月下旬。
ある夜。また寝るのが怖い、うつ状態。
一人で暗い部屋で泣いてたら彼氏が側にきて寄り添ってくれました。
寝落ちするまで起きてなよ。と…
その日は24時間テレビ観ながら
朝5時まで一緒に起きててくれました。
本当に優しい優しい彼氏です
本当に支えてくれている彼氏と家族には感謝感謝感謝
最近はと言うと…
先週末から5日連続で、睡眠薬飲まなくても十分な睡眠がとれるようになりました!!!
大分大きな進歩!
そして今を迎える訳で…
この後目をつぶってなんとか寝てみようと思います。
昨日から仕事行く時の時間に起床できるよう練習を始めました。
だから、今日も出来るだけ早く眠りたいところ。
悪夢見ませんように。おやすみなさい。