久しぶりに断捨離記事です指差し

 

モノが多すぎる我が家

本当に断捨離が追い付かない

不安

 

我が家は息子たちそれぞれに

自室があるのですが

 

中学受験の時に

キッチン横の私の部屋(家事部屋)

に小さな次男用の勉強机を置いたら

お母さんの傍で勉強したいねー

 

それからずっと

次男の勉強部屋になってしまい

 

今、私のキッチングッズが

(これまたアホほどある真顔

邪魔になってきている。

 

私の部屋なのに

次男に乗っ取られた状態。

 

まぁ、あと1年半の我慢。

 

大学受験に向けて今の小さな机じゃ

勉強しづらいしょんぼりというので

 

夫が新しく大きい机を買おうかキョロキョロと。

 

自室に行って勉強してくれたら

解決すると思うんですけど…不安

 

(もちろん次男の部屋に大きな机アリ。

そこで勉強しないから

逆に私が次男の机でZoom会議するという。)

 

というわけで新しく

次男の大きな勉強机を置くために

断捨離を進めなければいけない

状況に追い込まれています。

 

とりあえず本当にゴミみたいなもの。

 

全然使わない

手巻き寿司セットの木べら。

 

image

 

このレベルの使わないもの

山ほどあるわ不安不安不安

 

こんな小さなもの捨てて

断捨離とか言ってたら

全然進まないけど泣き笑い

 

キッチングッズの断捨離しなきゃ

と思っているのに

全然違うところに手をつけはじめる。

 

靴も片づけたかったので

最近長男がスニーカーにハマりだし

靴の収納スペースが

限界を迎えています不安

 

コーチのブーツを売りました。

 

 

ヒールの高さが、もうしんどい。

きっとこの先履かなくなるな、と。

 

ブランディアで¥1,000ニコニコ飛び出すハート

売れてよかった。

 

この勢いで

断捨離進みますようにお願い