昨日クリニックに電話して微調整の予約をし今日朝1番で行ってきました
一昨日の朝4時頃にトイレに起きてトラちゃんを見たら
ヘルメット脱げてる
いつ脱げたかは不明
最近夜20時頃に寝ると朝4時頃迄起きない事が増えたのです
なので私も寝てしまっていた
脱げてるのを知ってからはちょいちょい目が覚める
全然寝れな〜い
5時に見た時もヘルメット脱げてたし
昨日は脱げなかったのですが…
ヘルメットが擦れる音で目が覚める
これがまた90度動くのでベビーベッドの柵にヘルメットが当たり頭を左右にブンブンするので擦れる音がするんです
ヘルメットがちゃんと被れているか確認
トラちゃんを元の位置に寝かす
擦れる音で起きる
この繰り返しで寝不足
頭が急成長する月齢だからヘルメット内に余裕がある事と斜頭症で絶壁だと脱げやすい
微調整してもらいました
日中もズレが減ったと思います
問題は夜
余り隙間を減らすと頭の成長に良くないみたいで脱げすぎたりしなければ次回の予約まで様子見となりました
4パーツから5パーツに増えた
後頭部が3パーツになりました
トラちゃんも頑張ってます
ママも頑張るね