昨日はブログの更新をお休みしましたが(。>ω<。)
今日また更新です!
本当に食材が減ってきたな・・・
昨日もお野菜、使いすぎたかな・・・(。-∀-)
あと今日明日何とか買い物に行かないで頑張りたい!!
では、昨日の夜ごはん。
お休みの日は、大皿で!楽ちん♪
今日の献立は
チャプチェ(牛肉とお野菜の甘辛な感じの炒め物)
さつま揚げと小松菜のチヂミ
海苔の塩ごま油サラダ
かぶとねぎのしょうがスープ
ごはん
今日のおすすめは
チャプチェ。
甘辛でごはんに合いますな♪
材料2人分 調理時間15分
牛肉 100g
★しょう油 大さじ1強(大さじ1と1/3くらいかなぁ。)
★砂糖 小さじ2
★みりん 小さじ1
★すりごま 大さじ1
★ごま油 大さじ1
★一味唐辛子 お好みで(小さじ1/3くらい~)
好きな野菜 適量
今回は にんじん 5cm
小松菜 1/4束弱
大根 5cmくらい
・・・あまりものお野菜達でした。
春雨 20gくらい
にんにく(みじん切り) ひとかけ 今回はチューブ…小さじ1/4くらい
しょうが (みじん切り) ひとかけ 小さじ1/4くらい
ごま油 適量
黒こしょう 最後にお好みで
[作り方]
1 ★のボウルに合わせ、半量とっておく。
食べやすい大きさに切った牛肉を
★の合わせ調味料に漬け込む。5分~。
2 春雨を熱湯で5分くらいつけて戻す(長いようなら切る)
・・・お湯を沸かすのがめんどうだったので・・・
ルクエに水100ccくらいと春雨を入れて4分チン。
熱いので気をつけてもらって、ふたを閉めたまま傾けると
お湯だけ切れますよ(。-∀-)ちゃんと戻りました。
3 野菜を千切りや、ざく切りにする。
4 鍋にごま油とにんにく・しょうがを入れ、加熱香りを出す。
(チューブだと香りはすぐ出るのと跳ねるのでこの作業なしで!)
香りがでたら、牛肉を色が変わるまで炒める。
5 火の通りづらいものから、野菜を炒める。
春雨を入れて炒め、半量とっておいた、★の調味料を入れて、
炒め合わせる。
6 お皿に盛り、お好みで、黒こしょう!でできあがり♪
最近は、
にんにく・しょうがのみじん切りがめんどうで、
もっぱらチューブ・・・
ほんとは、ちゃんと切った方が美味しいとわかりながら(。-∀-)・・・
次は、
チヂミ焼いてみました!
。。。。
配合は適当すぎて・・・
カリッと感が・・・(iДi)
もっちり・・・しっかり生地に・・・
改良します。。。
ちなみにたれは、
ポン酢にごま油に一味唐辛子。
すっぱ辛い感じでなかなか良かったね♪
サラダは、
海苔の塩ごま油サラダ。
最近、塩ごま油サラダ・・・作りすぎ?!(;´▽`A``
でも、韓国料理にはこの組み合わせ!!
味海苔が大量にあるので(もらいもの)・・・。
グリーンリーフ・サラダなに、味海苔をちぎって、
塩を振って・ごま油で和える。最後にいりごま。
焼き肉屋さんのサラダっぽくなりますよ♪
かぶとねぎのしょうがスープ。
かぶを適当に切って、しょうがのすりおろしと、
鶏ガラスープで煮る。
ねぎの青い所を切って入れて、塩こしょうで味を調える。
水溶き片栗粉で軽くとろみをつけて完成。
体があったまります(*´∀`*)
一週間ぶりの旦那さんとの夜ごはんでありました![]()
今日の朝ごはんも調子にのってご紹介![]()
でました( ´艸`)![]()
メルヘンやわぁ~![]()
ホットケーキモーニング!
目玉焼きと。
でた・・・あまりものスープ。(。-∀-)
バターとシロップたっぷりで♪
頂きました![]()
ちなみに、1枚のは、私の分。
2枚重ねは旦那さんのです!
少し自粛したしました( ゚ ▽ ゚ ;)
でも、ほんとうは重ねたかったなぁ(。>ω<。)![]()
でも、美味しゅうございました!
もう、午後ですが★
皆さんよい休日を
♪
レシピブログのランキングに参加しています。よろしければクリックしてくださいね!










