豆乳で和風クリームパスタ♪ | めんどくさがり屋のごはん帳。@hiro

めんどくさがり屋のごはん帳。@hiro

基本的にめんどくさがり。
でも作るのも!食べるもの!誰かに食べてもらうのも!大好きなんです。

ちょっとクリームパスタが食べたくなりましたひらめき電球

丁度、昨日豆乳を買ってきたじゃない♪


洋風のパスタも好きだけど、

お家で作るときは、なぜか和風!

今回も和風で行ってみよう(*゜▽゜ノノ゛☆


めんどくさがり屋のごはん帳。@hiro

一人暮らしの時からちょくちょく作っているパスタ。

基本入れるものは、家にあるものなので、

いろんなもんが入っています・・・


今回は、アスパラ、ねぎ、ツナ。

トッピングはみょうがに、三つ葉♪


旦那さんの好きなアスパラをお昼に全部食べちゃって・・・

ちょっと申し訳ないけど(・・;)

使っちゃったことは、言わないでおこう・・・




豆乳の和風クリームパスタ


材料1人分     調理時間10分


パスタ        1人分(100gくらい?)・・・適当


にんにく       ひとかけ

輪切り唐辛子    5切れくらい

オリーブオイル   大さじ1


アスパラ       2本

白ねぎ        5cmくらい

白ねぎの青いとこ  適量(彩り)

ツナ(ノンオイル)  1/2缶(汁ごと)


しょう油        小さじ1/


豆乳         100cc


柚子胡椒      小さじ1/4くらい

黒こしょう      適量


みょうが       あれば

三つ葉        あれば


[作り方]


1 パスタを茹でる。表示マイナス1分。

  1Lの水に小さじ2の塩。

2 フライパンに

  にんにくのみじん切り・唐辛子・オリーブオイル

  を入れて加熱。香りを出す。

3 白ねぎは斜めにスライス、

  フライパンでしんなりするまで炒める。

4 斜めにスライスしたアスパラとツナを入れて

  さっと炒める。しょう油も入れる。

5 火を弱め、豆乳を入れて、

  ぐつぐつさせないように気をつけて煮詰める。

  *煮詰めると、豆乳だけでもとろみがつくんですひらめき電球

6 柚子胡椒を入れて溶かす。黒こしょうをふる。

  味をみて足りなければ、塩で調節。

7 茹であがったパスタを絡める。

8 器に盛って、みょうがと三つ葉をのせて、

  できあがり!


バターも生クリームも入っていないのに、

ちょっとこってり!クリーミー( ´艸`)

豆乳ってお便利。


和風なので、お箸でいただきました合格

ごちそうさまでした~♪


レシピブログのランキングに参加しています。よろしければクリックしてくださいね!