反対語というものがある。
多い⇄少ない
右⇄左
朝⇄晩
こんな感じに、まさに反対の言葉だ。
電車内でサラリーマン風の男性が部下らしき人と会話してた。
『お前、攻撃の反対はなんだか分かるか?』
『え?防御ですか?それとも守備っすか?』
質問した上司風の男性が不適な笑みを浮かべて言いました。
『攻撃の反対は迎撃に決まってるだろ!』
その答えを聞いた部下は失笑してましたが、隣で聞いていた僕は足がガクガクするくらいの衝撃でした。
なるほど。そんな考え方もあるんだな。超アグレッシブ!
iPhoneからの投稿
多い⇄少ない
右⇄左
朝⇄晩
こんな感じに、まさに反対の言葉だ。
電車内でサラリーマン風の男性が部下らしき人と会話してた。
『お前、攻撃の反対はなんだか分かるか?』
『え?防御ですか?それとも守備っすか?』
質問した上司風の男性が不適な笑みを浮かべて言いました。
『攻撃の反対は迎撃に決まってるだろ!』
その答えを聞いた部下は失笑してましたが、隣で聞いていた僕は足がガクガクするくらいの衝撃でした。
なるほど。そんな考え方もあるんだな。超アグレッシブ!
iPhoneからの投稿