生後11か月の娘ちゃん立ち上がる

 

 

 

先日、夫が娘と遊んでいて

私は見ていなかったのですが、

夫がハンカチを投げたら

娘が喜んだらしく、

何回もやった結果

 

 


 

娘がおもちゃや絵本など、

近くにあるものを

なんでも投げるように

なってしまいました・・・泣くうさぎ

 

 



突然、

物を投げるようになった娘ちゃん怒り

 

 



理由が分からず夫に聞いたら、

犯人は夫でした。

 

 



なんで余計なことを

教えるかなぁ〜むかつき

 



 

普通に考えて、

物を投げるしつけをする親が

どこにいるのかと。

 

 



めっちゃイライラしました凝視

 

 



断乳して

やっと外出しやすくなると思っていたのに、

これだと友達と会いたいと思っても

友達の子供に

おもちゃを投げたら困るし、

支援センターデビューも

したかったのに行けないなぁとネガティブ

 



 

ほんと、

こういうことがチリツモで

イライラしちゃうんだよな~凝視

 



 

娘には

「ポイしたら痛い痛いよ。

優しくおこう」と言って

おもちゃを優しく置くのを

何回も見せているのですが、

まだ理解できず

繰り返し投げて笑ってる・・

 

 



そして私が何回も言うせいか

「痛い痛い」という言葉だけ娘が覚え、

言うようになりました魂が抜ける

 


 

ちょっっ、

痛いことなんて何もしていないのに、

痛い痛いって言われたら

私が何か痛いことを

しているみたいではないか驚き

 



 

勘弁してくれ~無気力

 




何度も投げるのを

やめるよう言うのも私。




夫が教えたんだから、

やめるよう夫が言えばいいのに凝視




 

ママってまだ呼ばれていないのに、

違う言葉を覚えていく娘ちゃん・・・

 



 

こうやって夫へのストレスは

増えていくのです魂が抜ける