暗闇の森の遊び方と、

登場する妖怪を一挙ご紹介...!

 

 

こんにちだ〜るま!!!だるま

 

みんな元気か〜!?

ダルマだぞい!!

 

ワシが住んでる「暗闇の森」エリア

遊び方を紹介するぞいOKルンルン

 

しっかり見ていくんじゃぞいグッ

 

【暗闇の森 入口エリア】

※エリアには音楽が流れています。音量をONにしてお楽しみください。

 


だるま目次だるま

1.森の入り方

2.森の道中

3.妖怪とだるまさんがころんだ


 

 

1森の入り方

 

森の入口には鳥居があってそこにオレンジの矢印があるからまずはそこをクリックするぞいOK

ワシが立っておるから、ワシを目印にするんじゃなグッルンルン

 

矢印をクリックすると、暗闇の森の地図が現れるぞいキラキラ

 

 

まずは其の壱 無邪気な妖怪をクリックすると森の中へ入れるぞい〜だるま

 


 

 

2森の道中

 

 

さて!!次は森の道中について説明するぞいだるま

 

森に入ったら、右の方へ進んでいくぞいグッ

 

左上には下の図のような表示がでているぞいグラサン

①…道中に落ちているだるま札の数だるま

全部で何枚落ちていて、何枚拾ったかを見ることができるぞいキラキラ

 

②…道中に落ちている俊足わらじの数草履

全部で何足落ちていて、何足拾ったかを見ることができるぞいキラキラ

>>俊足わらじの効果

 

森の中を進むわけじゃが…暗闇の森という名前だけあって、視界がどんどん狭くなっていくんじゃなアセアセ

視界がなくなってしまう前に、落ちているだるま札と俊足わらじを集めきるのだぞい炎

 

 

そして森の道中の最後には火の玉妖怪がいるぞい火の玉

この火の玉妖怪より先に進むといよいよ妖怪とのご対面じゃ…!!

 

 

星スキルアップアイテム星

実はこの道中には、スキルアップアイテムがあるぞいキラキラ

 

「最恐☆肝試しガチャ」に登場する手持ちポーズ★ちょうちんおばけじゃグッ

これを身に着けて暗闇の森に入ると…

ちょうちんが辺りを照らしてくれて視界がグ〜ンと広がるぞいキラキラキラキラキラキラ

道を進むのがとっても楽になるのでみんな試してみるんじゃぞグッ

 


 

 

3妖怪とだるまさんがころんだ

 

 

森の道中で視界がなくなるか、もしくは火の玉妖怪より先(右)に進むと…

妖怪とのだるまさんがころんだゲームが始まるぞい!!

 

妖怪がこっちを向いていない時に進み…

だるまさんがころん!のタイミングで妖怪が振り返った時は止まらなくてはいけないゲームだぞいニヤリ

①…俊足わらじ効果だるま

  森の道中で拾った俊足わらじの数に応じて、歩くスピードがアップするんだぞいキラキラ

  全部集められるととっても素早く歩けるんだぞいウインク

 

②…度胸ゲージピンクハート

  妖怪がこっちを振り返った時に動いてしまうと…度胸ゲージが1つ減るぞいガーン

  全部なくなると…度胸が足りず入口に戻されてしまうので注意するぞい注意注意

 

③…すすむボタンボタン(赤)

  マウスの左クリックを長押ししている間は進み、離すと止まるボタンぞいウインク
  
 
妖怪が引いた線を踏むと、見事クリアだぞいルンルン
だるま札がもらえるぞ〜いだるま
 
出会った妖怪の種類によってもらえるだるま札の枚数は変わるぞいOKキラキラ
だからレアな妖怪ほど、もらえるだるま札の枚数は増えるんだぞ〜い照れ100点
そしてだるま札がもらえるのは、妖怪1種類につき1日1回だぞいグッ
※妖怪は1日1回 0:00にリセットとなります。
 
 
以上が暗闇の森の遊び方ぞい!!星
 
毎日遊んで、だるま札を大量にGETするんだぞいルンルンだるま
 
 
それじゃあ最後に、暗闇の森に登場する妖怪たちをお見せするぞい…
 
図鑑は普通の人には影しか見えないみたいだから、
本物を見たい人は実際に森に会いに行ってみるといいぞいおばけ

 

下矢印巻物暗闇の森妖怪図鑑巻物下矢印

 

 

唐傘お化け

意思を持った傘の妖怪。跳ねるように移動する。

 

 

一つ目小僧

これといって何もしない子供の妖怪。一人が寂しいので常に誰かと遊びたいと思っている。

 

 

提灯お化け

意思を持った提灯の妖怪。寝ているときは明かりが消える。

 

 

井戸お化け

井戸から出てくる女性の妖怪。あったかいお風呂に入りたいらしい。

 

 

 

かまいたち

かまを持ったいたちの妖怪。風にのって移動する。

 

 

分福茶釜

様々なものに化けて騙す、たぬきの妖怪。

 

 

輪入道

意思を持った車輪の妖怪。口がくさく、せっかち。

 

 

おとろし

おとろしの意味は「おどろおどろ」や「おとろく」からきている。どちらにせよ恐ろしい妖怪。

 

 

 

般若

強い恨みや嫉妬、悲しみを抱く女性の妖怪。褒められることに弱く、褒めると笑いが止まらなくなる。

 

 

がしゃどくろ

たくさんの骸骨や怨念が集まって巨大な骸骨の姿になった妖怪。実は臆病で人前に出るのが苦手。

 

 

目目連

無数の目を持つ妖怪。色々なものにのりうつる。目が多いため、目が疲れやすい。

 

 

猫又

尾が二股に分かれているネコの妖怪。気分屋。

 

 

人面犬

暗闇の森に潜む、妖怪たちの長。めったに現れない。

 

 

 

それでは本日は★暗闇の森の遊び方&妖怪図鑑★・・・

グッピググッキラキラら~~~~~っくぞいおばけくんあせる

 

 


アメーバピグへ   
 

★-----------------------------------------★  
Twitterでもピグの最新情報をチェックができます!  
ピグスタッフのTwitterをフォローする 

 

LINE@でもお得な情報をいち早くお届け♪

【アメーバピグ】で友だち検索♪

★-----------------------------------------★  
 
コインを購入する   
 
コインをもらう   
 
ピグへのご意見・ご要望はこちら