【ピグの麻雀について】

おでかけのゲームエリアにある麻雀広場で遊ぶことができます。

プレイヤー人数:4人
対象:PCのみ
※麻雀の観戦はできません

01. 麻雀広場について


麻雀広場は、東風戦 ・ 半荘戦 ・ 初心者の3つの広場があります。

[ 1 ] 麻雀広場 東風戦 (赤い椅子のエリア)


麻雀の東風戦をプレイすることができます。
アメーバピグ スタッフブログ


[ 2 ] 麻雀広場 半荘戦 (青い椅子のエリア)

麻雀の半荘戦をプレイすることができます。
アメーバピグ スタッフブログ


[ 3 ] 麻雀広場 初心者 (黄色い椅子のエリア)

麻雀初心者の方のための広場です。
東風戦をプレイすることができます。
アメーバピグ スタッフブログ


02. ゲームの始め方

[ 1 ] ピグのお部屋またお外のおでかけを選びます。

アメーバピグ スタッフブログ


[ 2 ] おでかけパネルのゲームカテゴリを選びます。

アメーバピグ スタッフブログ


[ 3 ] ゲームの中からプレイしたい麻雀広場ボタンを選びます。

アメーバピグ スタッフブログ

【麻雀広場ボタン一覧】

アメーバピグ スタッフブログ


[ 4 ] 空いている椅子に座り、テーブルをクリックします。

アメーバピグ スタッフブログ


[ 5 ] ゲームパネルが立ち上がります。4人揃うまでお待ちください。

アメーバピグ スタッフブログ


[ 6 ] 4人揃ったら 準備OK! をクリックします。
アメーバピグ スタッフブログ


[ 7 ] 全員が準備OKを押すと、全員に25000点が割り振られゲームがスタートします。
アメーバピグ スタッフブログ


03. ゲームの操作方法

[ 1 ] 順番表示

牌を捨てる順番の人はステータスパネルが赤く表示されます。
反時計回りで順番に牌を引いていきます。

アメーバピグ スタッフブログ



[ 2 ] 捨て牌選択

自分の順番のときに捨てたい牌を選んでクリックすると捨てる事が出来ます。
制限時間は15秒で時間内に選ばなかった場合は自動で引いてきた牌が捨てられます。

アメーバピグ スタッフブログ


[ 3 ] 鳴き(ポン・チー・カン)

鳴ける牌がある場合は捨て牌の周りが黄色く点滅し、鳴き(ポン・チー・カン)ボタンがオレンジ色になり、押すと鳴く事ができます。
鳴かない場合はパスのボタンを押してください。
制限時間は8秒で時間内に鳴きのボタンを選択しなかった場合は自動でパスとなります。

アメーバピグ スタッフブログ


[ 4 ] リーチ

鳴きをしないで、あがりに必要な牌が残り1枚となったらリーチが宣言でき、
リーチのボタンが緑になります。
捨てる牌が複数ある場合は捨て牌を選んでからリーチ宣言となります。
捨てる牌がひとつの場合は自動で捨てられます。
リーチの宣言をしない場合はパスのボタンを押してください。
制限時間は15秒で時間内にリーチのボタンを選択しなかった場合は自動でパスとなります。
リーチ後はあがり牌、または暗槓可能な牌が出るまで自動でひいた牌が捨てられます。

アメーバピグ スタッフブログ



[ 5 ] あがり

あがり牌を自分で引いた場合はツモ、他のプレイヤーの捨て牌が自分の
あがり牌だった場合はロンのボタンが赤くなり押す事であがりを宣言できます。
あがりの宣言をしない場合はパスのボタンを押してください。
制限時間は15秒で時間内にあがりのボタンを選択しなかった場合は自動でパスとなります。

アメーバピグ スタッフブログ


[ 6 ] 結果

あがったプレイヤーの役と獲得点数が表示されます。
獲得点数には供託と積み棒は含みません。
雀卓表示ボタンを押すとゲーム中の画面が表示され、
結果表示ボタンを押すと、結果画面が表示されます。
つぎの局に進む場合はつぎへボタンを押してください。
制限時間15秒を過ぎると自動的につぎの局が始まります。

【結果表示画面】
アメーバピグ スタッフブログ

【雀卓表示画面】
アメーバピグ スタッフブログ


04. 終局

[ 1 ] 最終順位

東風戦、もしくは半荘戦が終わると終局となります。
点数の高い人順に順位が表示され獲得点数と最初の持ち点(25000点)
からの差が表示されます。
アメーバピグ スタッフブログ



[ 2 ] 終了後

参加したプレイヤーが開始時と同じく4人揃っていた場合は
続けて対局するボタンから次のゲームを始める事ができます。
ひとりでも抜けていた場合はそこで終了となります。
自分が抜ける場合は退席するを選択します。

アメーバピグ スタッフブログ


05. 途中終了について

途中退室者が2人までの場合、ゲームは続行されます。
3人以上で途中終了となります。

06. ステータスパネルのみかた

[ 1 ] プレイヤーのステータス

上から、席・参加者の名前・点数・順位・称号・強さ・戦歴が表示されています。
親のピグには親のアイコンが付きます。
アメーバピグ スタッフブログ アメーバピグ スタッフブログ



[ 2 ] 制限時間

自分の順番のときには制限時間がカウントダウンします。

アメーバピグ スタッフブログ


[ 3 ] 戦歴

参加者パネルの戦歴をクリックするとプレイヤーの今までの獲得順位回数を見る事が出来ます。

アメーバピグ スタッフブログ


07. 詳しいルールと役の一覧確認

[ 1 ] 詳しいルール

①ゲーム画面の右側の詳しいルールタブをクリック。
アメーバピグ スタッフブログ

②ピグ麻雀で適用されているルールの詳細を確認できます。
アメーバピグ スタッフブログ

③表示されているタブをもう一度押すとルール画面が閉じます。


[ 2 ] 役の一覧

①ゲーム画面の右側の役の一覧タブをクリック。
アメーバピグ スタッフブログ

②ピグ麻雀で適用されている役の一覧を確認できます。
アメーバピグ スタッフブログ

③表示されているタブをもう一度押すと役の一覧画面が閉じます。

08. ゲームの称号

麻雀の称号は、対局順位、レート、退室回数などにより変化します。
最初にゲームに参加したときは、全員【麻雀好き】となります。

麻雀の称号は、上から

雀神
雀聖
雀鬼
雀龍
雀豪
雀師
雀士
雀士見習い
雀荘荒らし
雀荘通い
麻雀通
麻雀好き
素人
面子合わせ

となります。