【現在画像】いきものがかり吉岡聖恵、不仲説と解散説について激白!活動休止理由の真相は音楽性の違い | official-Maria

official-Maria

小さい事を、積み重ねることが唯一とんでもない所へいける唯一の方法だと思います。

 

 

 2017年1月に活動休止宣言をした3人組音楽グループ「いきものがかり」のボーカル・吉岡聖恵(34)が、2018年3月21日発売の『週刊女性』で取材に答え、不仲説と解散説を笑顔で否定しました。

 週刊女性が掴んだ情報によると、男2人は復帰に前向きだが、吉岡は否定的。吉岡はメンバーが作る楽曲とは違う楽曲で、自分のボーカル力を試してみたいと考えており、活動休止はしばらく続きそうだという。

 週刊女性の報道とネットの反応などをまとめました。

 

 

【週刊女性】いきものがかり “放牧1年3か月” 吉岡聖恵が初めて語った「不仲説と解散」

2018/03/21(水) 05:47

画像:突然の直撃取材にも、立ち止まって笑顔を見せながら質問に答える吉岡
no title

画像:親密そうに男性と帰宅も「そっくりでしょ(笑)」と弟であることが判明
no title


 昨年1月に突然、グループでの活動休止を発表した『いきものがかり』。名前からもじって休養宣言ならぬ“放牧”宣言をしたメンバー3人だが、復帰のメドは立っていない

▽メンバー間の音楽性の違い

「'10年に発売したベストアルバムは140万枚を突破。'12年にはNHKロンドン五輪のテーマソングも担当し、紅白歌合戦も休止前年まで9年連続で出場していました。そんな絶頂期での放牧宣言ですから、ファンは騒然となりましたね」(スポーツ紙記者)

 昨年11月にはメンバーがそろってネットの動画に登場。久々に元気な姿を見せたが、復帰について語ることはなかった。3人の休止中の活動はというと、

「リーダーである水野良樹は、五木ひろしや平原綾香などへ精力的に楽曲を提供。ギターの山下穂尊は昨年11月に初エッセイを発売しました。ボーカルの吉岡聖恵は、3月21日に発売される故・大瀧詠一さんのコンピレーションアルバムで、『夢で逢えたら』をカバーしました。彼女にとっては久しぶりの音楽活動でしたね」(音楽専門誌記者)

 ソロでは活動を再開している3人。それでも、バンド再開の声が聞かれないことにファンがやきもきするのには、理由があるという。

「'16年にメンバーがそろって出演した『おしゃれイズム』(日本テレビ)で、水野が“プライベートでは、ぜんぜん仲よくないんです”って告白したんです。さすがに司会の上田晋也も“衝撃のカミングアウト!”って驚いていました。その翌年に活動休止となれば、ファンが解散を心配するのは当然でしょう」(テレビ誌記者)

 彼らの状況を知るあるレコード会社関係者に話を聞くと、表情はどことなく暗い。

当初、休止期間は1年くらいという予定だったのです。会社側は'18年中には新曲を発表できればという見込みだったそうですが、どうも今の感じではそれは難しそうです。というのも、男性メンバーは復帰に前向きなのですが、吉岡さんがまだ放牧していたいみたいなんですよ……」

 さらに聞いてみると、どうもメンバー間の“音楽性の違い”があるという。

「実は、吉岡さんは“私の好きな歌を歌いたい”って周囲に話しているそうなんです。つまり、メンバーが作る楽曲とは違う楽曲で、自分のボーカル力を試してみたいということ。音楽短大ではミュージカルコースを専攻するほどの腕前で、歌唱力は日本の音楽シーンでもトップレベルですから。

 そこで、今年の夏ごろに彼女の好きな曲を集めたカバーアルバムを発売できないかと計画中だそうです。なので、グループとしての活動再開は、まだまだ先になるでしょうね」(同・レコード会社関係者)

 週刊女性はこれまでの楽曲をLPレコードに収めた『レコー丼』発売当日の3月15日に、都内の自宅に帰ってきた吉岡を直撃取材した。

▽“放牧”はいつまで?

─すみません、いきものがかり活動復帰のメドは立っているのでしょうか?
今は未定なんですよ、ライブ活動とか。ただ、ファンクラブはやっていますので、会報の撮影をしたり、メンバーと話し合ったりはしています。放牧中なんですが、今日は『レコー丼』も発売されますので、そういうのを楽しんでいただけたらなって。えへへ(笑)」

 とてもチャーミングな笑顔。もちろん、本日発売は知っておりますよ!

─ところで、ファンからは早く復帰してほしいという声も高まっていますが?
「具体的なことは決まっていないので……」

 と、神妙な面持ち。

─夏には吉岡さんがカバーアルバムを出されるとか?
「いや、その予定はないです」

─メンバーとの音楽性の違いから、違う人の楽曲で歌いたいという思いがあるとか?
「いやいや。そもそも、音楽性っていうんですかね、好きな音楽が一緒だからこそ、一緒にやっているので。そこは合っている部分だと思うんですけどね」

─メンバー間でギクシャクして再開できないのでは?
そんなことはないです。メンバーとも連絡はとり合っていますし。気遣っていただいてありがとうございます(笑)」

─放牧はまだ続きそうですか?
「メンバー3人、スタッフさんと話し合って、具体的なことは決めていきたいと思います。自分たちを温かく見守っていただけたら、本当にありがたいことです」

 そう言って頭を下げた吉岡。“不仲説”や“解散”は笑顔で否定したけれど“放牧”はしばらく続きそう。彼女たちに“YELL”を送りながら再始動を待ちたい。

2018年3月21日(水) 5:00配信 週刊女性2018年4月3日号
http://www.jprime.jp/articles/-/11951



■いきものがかり公式サイトより、“放牧宣言”全文画像
「10年間、3人で一生懸命に頑張ってきたので、ここらで一度、メンバーそれぞれ、自由になってみようと思います。 好きなことをやってみたり、新しいことをはじめてみたり、ぼーっとゆっくりしてみたり、行ってみたかったところへ旅に出てみたり。 それぞれの未来を、もっと広げるために。」
http://ikimonogakari.com/houboku/
いきものがかり放牧宣言

 

いきものがかり プロフィール

no title



■メンバープロフィール
 

no title

名前:吉岡聖恵(よしおか きよえ)
担当:ボーカル、タンバリン
立ち位置:中央
生年月日:1984年2月29日
出身地:神奈川県厚木市
結婚歴:独身


 

no title

名前:水野良樹(みずの よしき)
担当:リーダー、ほとんどの曲の作詞作曲、エレクトリック・ギター、アコースティック・ギター、コーラス
立ち位置:向かって左側
生年月日:1982年12月17日
出身地:神奈川県海老名市
結婚歴:2013年8月17日、一般女性との結婚を発表


 

no title

名前:山下穂尊(やました ほたか)
担当:アコースティック・ギター、ハーモニカ、コーラス
立ち位置:向かって右側
生年月日:1982年8月27日
出身地::神奈川県海老名市
結婚歴:独身




■経歴
小学校時代からの同級生である水野良樹と山下穂尊が、1999年2月に男性2人組アマチュアバンドを結成。同年11月にボーカルの吉岡聖恵が加わり、現在の男女3人組となった。

バンド名は、結成した際の水野と山下の唯一の共通点が小学1年生時代の係活動において、金魚に餌をあげる「生き物係」であったことに由来しており、その共通点を思い出した山下が提案して決まったものである。当初「いきものがかり」は仮称で、吉岡の加入を契機にバンド名の変更が検討されたが、吉岡が「いきものがかり」を気に入ったことから変更されずに現在に至っている。

水野と山下の2人組で活動していた頃は小田急小田原線相模大野駅周辺で、主に相模女子大学高等部の女子高生を相手に演奏活動を行っていたが、吉岡の加入を機に本厚木駅や海老名駅周辺に拠点を移し、メンバーの大学受験・進学に伴う活動休止期間(2000年9月~2003年4月)を挟んで、メジャー・デビューまで主に厚木市・海老名市などの神奈川県県央地域を中心に活動を行った。

2003年8月25日にアルバム『誠に僭越ながらファーストアルバムを拵えました…』でインディーズ・デビューし、2006年3月15日にシングル「SAKURA」で、エピックレコードジャパンからメジャー・デビューを果たした。

以後、「ありがとう」「風が吹いている」などヒットを連発し、2008~2016年まで9年連続でNHK紅白歌合戦に出場した。

2016年にメジャーデビュー10周年を迎えたのを区切りとして、翌2017年の1月5日に活動休止(彼らは「放牧」と表現)を宣言した。


■関連リンク
・公式サイト:http://www.ikimonogakari.com/
・Twitter:https://twitter.com/IKIMONOofficial
・Wikipedia:https://ja.wikipedia.org/wiki/いきものがかり

週刊女性報道に対するネットの反応

155名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 07:34:35.63

ふくよかになってお元気そうでw

 

276名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 08:30:13.18

>都内の自宅に帰ってきた吉岡を直撃取材した。 
こっわアーティストも大変だな。笑顔で対応するのも偉いわ

 

332名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 09:08:47.36

メンバー間の音楽性の違いは建前で、本当は不仲で解散だろうな

no title

no title

 

7名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 05:54:56.50

売れると不満は内部に向かう・・・らしい。売れていないときは、頑張ろうと結束できるみたいだけど

 

46名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 06:22:15.58

>>7 
売れなきゃ売れないでケンカが絶えない

 

23名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 06:06:45.54

バンドの揉める原因は大体金。表向きは音楽性の違いとか言ってる。で何十年後かにカミングアウト

 

27名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 06:09:29.65

>>23 
メンバーに女がいる場合は恋愛絡みも多いよ。本人は結婚願望ありありだったみたいだし長い事付き合ってる人いたんだろ

 

32名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 06:13:48.80

>>27 
確かにそれもあるな。女が結婚したがってるかメンバー間で女とりあって揉めたとか

 

176名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 07:43:10.62

ここで、カブキロックス解散の真相をご覧ください。

※「解散の原因は金問題」「音楽性の違いで解散とか言うけど、最初から分かっているから。音楽性の違いは」
no title

no title

no title

 

218名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 07:58:29.86

>>176 
バンドの解散理由も、カブキロックスが言うと説得力あるわ

 

282名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 08:35:20.21

>>176 
完全に聖飢魔IIのパクリw こんなん買ってる奴アホかと思ってたわ

 

97名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 06:52:48.69

売れると本人達の意向は無視されやすく、それで仲違いが始まってしまう。このバンドも、周りに関わるスタッフや事務所が口出しまくりで、バランス崩したね。

 

247名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 08:10:41.18

売れたら金で揉めるってのもあると思うけど、バンドとかって4~5年やってると仲悪くなるんだよ大体。バンドやるようなヤツって大概自己主張強くて自意識高いから。俺も若い頃バンドやってたけどメンバー全員嫌いになったしメンバー全員も俺のこと嫌いだったと思う

 

257名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 08:19:27.55

>>247 
息長く続いてるのはミスチル、サザン、スピッツみたいなワンマンバンドばっかだもんね。あそこらへん、他のメンバーは草食系な感じで我が少なそうだし、ビィジュアル系とかはその逆だから長続きしない

 

348名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 09:24:50.71

活休直後から男2人は仕事もあってすごい計画された活休なんだなと思ってたけど、やっぱり不仲とかあるのか

 

374名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 09:44:41.84

不仲説とか言ってるのは女性週刊誌とかスポーツ新聞のアホ読者くらいのものだろ

 

340名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 09:17:31.92

いつもの 

※吉岡聖恵はカワウソに似ている
no title

no title

 

6名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 05:54:28.46

カワウソブームに乗り損ねたな

 

20名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 06:03:34.22

>>6 
志村どうぶつ園にカワウソネタで出てたよ。男メンバーは、カワウソ似に触れちゃいけないと思ってたとさw 

no title

no title

 

393名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 09:52:51.11

>>6 
むしろめちゃくちゃ乗っただろ

 

307名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 08:48:21.95

カワウソじゃなく成ったな

 

62名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 06:38:17.30

また勘違いヴォーカルか。バンドが成功したのは自分が凄いからって勘違いして解散ソロデビュー。全然売れず消えていくか、盛り下がった状態で再結成して売れずに消滅。このパターン。

 

14名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 05:58:20.28

まあ違う人に曲作ってもらいたい気持ちは分からんでもないな

 

78名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 06:43:48.82

まぁ、確かにワンパターンの曲ばかりw

 

101名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 06:55:55.46

自分らの曲に飽きるっていうのはよく聞く話だしな。ライブで演奏するのもうんざりとか

 

103名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 06:58:00.43

吉岡がソロで出せばいいだろwヴォーカルと言うのは色々有利だからな。

 

137名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 07:25:39.44

どんな曲やりたいんや。何やっても新生活応援ソングみたいな感じに収斂されるやろ

 

163名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 07:39:22.31

一生生活に困らないくらいには稼いだやろ。あとは女の幸せを掴みなよ、もうええ年やろ。結構願望は無いのかな?

 

229名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 08:02:31.25

>>163 
めちゃくちゃある。長年付き合ってる男もおったしそろそろ結婚して子供欲しいんだろうね 

※真偽不明

 

186名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 07:48:56.61

1回ライブ見に行った事あるけど、やっぱキヨエはパワーあると思うわ。あと女で成功すると釣り合う男を見つけるのは大変だと思う。独身コースかもな

 

207名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 07:54:51.50

ブス可愛い

 

270名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 08:28:10.26

声が嫌い

 

136名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 07:25:05.92

声は好きだけどトップクラスの歌唱力と言われるとモニョるなw

 

286名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 08:37:18.11

水野「楽曲提供あるし、作詞作曲印税あるし」 
吉岡「カバー曲が歌えるし、ボーカル印税あるし」 
山下「かっ、金が・・・」「早く再開しようよっ!」 

水野曲はいいけど山下曲は変なのばっかだしなぁ 

※左から水野、吉岡、山下

no title

 

289名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 08:38:38.71

>>286 
ワロタ

 

314名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 08:51:34.27

そもそもこいつらの音楽性ってどんなん

 

336名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 09:13:28.41

>>314 
吉岡→年齢に見合った大人っぽい曲を歌いたい 
水野→ベタな売れ線ポップスメロディーとこっ恥ずかしい歌詞 
山下→フォークよりのメロディーと小難しい渋い歌詞

 

2名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 05:48:07.33

しにものぐるい

 

31名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 06:12:59.48

紅白のとりまでしたし、すべてを達成してしまったのかもな

 

57名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 06:34:21.83

ソニーが強引に再開させるだろうよ

 

81名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 06:44:44.51

でも秋には復活してそう

 

187名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 07:49:10.17

好きなことを仕事にするとこういう弊害もあんのね

 

252名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 08:14:20.03

まあ普通の人間は、同じことをやるのに飽きるからな。著作権収入で食っていけるなら、他のことをして生きていけば良いんじゃ無いの。

 

315名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 08:51:46.49

タイミング的に今じゃなくて2020年に合わせて復帰するんでしょ。NHK五輪テーマソングのタイアップありきで。極秘出産でもしてると思ってた。

 

350名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 09:27:24.16

きよえばかりが目立つ状況にメンバーから不満が出たんだろ。

 

406名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 09:58:23.98

金で揉めてるのかな

 

298名無しさん@恐縮です 2018/03/21(水) 08:42:21.06

流行があるから稼げる内に仕事したほうが良いけどな。復帰する頃には音楽の流行が変わって見向きもされませんってよくある話