2連休の1日目が終り(笑) | レース鳩フライター赤道

レース鳩フライター赤道

サラリーマンフライター赤道がレース鳩の飼育日々行方を書いて行きます。

今日は良い天気になりましたが何やら午後から入道雲が出ていました。 





夕方のエサは成鳩部屋も若鳩部屋も14g与えました~~☆







5分で完食でした(笑)



若鳩部屋に居るのは4月生まればかりですが、ここ連日脚環を入れ5月生まれは20羽ほどに脚環を入れました☆


6月生まれも孵化が始まっていますが6月生まれは種鳩用です(笑)


なので今年の選手鳩は40羽ぐらいかな~?


たぶん?

秋のスタートは30羽ぐらいだと思います‼️?


益々弱小鳩舎になって来ました(笑)‼️



今春の八郷国際チャンピオン

900Kのハイライト動画

何度見ても面白いし素晴らしいですね🌟

1羽だけで抜けて来た帰還シーンがお見事でした。


優勝鳩は・・

”ビックリバー八郷国際CH.050”

(賛助会員)の木村怜哉さん

(委託)


作出者は(新潟連合会)の

大川さんで更にビックリでした‼️

八郷国際チャンピオン

900K全国優勝🌟

おめでとうございます。

”ビックリバーGN672”の孫だったんですね☆

”ビックリバーGN672”
14年羽越GN総合11位
15年羽越GN総合38位
16年羽越GN総合優勝
レース鳩誌の表紙に載った鳩です。