2010年9月30日(木)


9月最後の日。

つまり、甲状腺がんによる、手術・入院・自宅療養・・・の最終日である。

いやー、キンチョー!!

明日から会社かー!

皆に会って泣いたらどうしよう(汗)

『もう大丈夫なの?』とか言われたら涙でちゃうかも。

つとめて明るくふるまおう。



とりあえず・・・W科長にメール。

『予定通り、明日から復帰させて頂きます。よろしくお願いします』と

朝イチでメールしといた。

入院前から一応10月1日から、とは言ってたけどちゃんと連絡しといたほうがいいよね。

急に出勤してきたらビックリするだろうし、うんうん。




さてさて。

いつも通り旦那さんを会社へ送り出し、

ゆっくり噛みながらの朝食をなんとか終え、

いざVW(フォルクスワーゲン)へ。



車の運転自体がまだおっかなびっくりだというのに

運転し慣れていない旦那の車・・・変な汗がぁぁぁ。

ただでさえ天気よくて汗ばむのに。



基本、前だけを見ながらの運転で

なんとかVWに到着。

ショールームにて修理が終わるのを待つ。

1時間もあれば終わるらしい。




と、のんびりコーヒーを頂きながら(もちろんアイスコーヒー。ストローで。)

雑誌を読んでたら、携帯が鳴る・・・え?誰??


おぉぉぉ。派遣のSさんからだぁ。



彼女にはこの入院する際、けっこうな仕事をお任せしてしまった。

手術日・翌日以外は元気にしてるから

わからない事があったらいつでも電話してきてって言ってたんだけど

最終日に電話きたよー。おしかったねぇ。




電話に出ると、すごい申し訳なさそうな、かつ超ハイテンションなSさんのしゃべり。

あはは、懐かしい。

『ごめんなさーいぃぃぃ、実は・・・で・・・で・・・をしてしまってぇ・・・』

落ち着いてくれ(笑)

この平日の静かなショールームでそんなテンションでしゃべられても。。。



解決法を説明し、納得してもらい、電話を切る。

おっとぉ。首がまたもやヒリヒリ。

汗のせいか、しゃべって疲れたせいか・・・。




さてさて。

車の修理は無事に終わり。

帰りにまた雑貨屋へ行き、足りないお礼の品を買い足す。

そこで、今度は夜の派遣さんにバッタリ遭遇!!

夜の派遣さんにはさすがにガンで休むとか話してないから

ちょっと焦ったが、『今日休みなんだよねー』で片付いた。

あんまり余計にたくさんの人には言いたくないのだ。



そんなこんなで無事帰宅。

あとはメッセージカードに『お見舞いにきてくれてありがとう』と書き、

どれを誰にやるのか仕分け・・・けっこうな荷物だな、こりゃ。

明日は・・・若人チームが朝番だから、お見舞いにきてくれた人たちが

ちょうど朝いる事になるからちょうどいいな。

朝、早めに行って、女の子はロッカーにしのばせて、

男性は・・・待ち伏せするか、玄関で。

W科長は精度管理室に置けば朝見てくれるし。

事務のY主任は朝早いから絶対いるから渡せるし・・・。



はー!!!キンチョー!!!

ぬかりはないよね!?大丈夫だよね!?

つか、朝飯、早く食えるのか??

傷口隠すの忘れるなよ、私!!

ガンと知らない人につっこまれた時の対処は??




ま、いっか。

行けばわかるさ(イノキみたい)。

明日から通常生活、がんばりませう。