母ちゃんが退院し、私は1週間ほど母ちゃんの様子見で実家に泊まり。
大丈夫そうなので家に帰り、また忙しい毎日に戻ったとある日。
いつものように精度管理室で残業。
私の科長(W科長)をはじめ、心許せる数名が残っていた。
なんかの話で体とか健康の話になった。
(年とると、そんな話ばっかだよね)
ちょっと言ってみた。
私「私、甲状腺が腫れてるって言われたんですよねー」
W科長「え!?そうなの!?」
H課長「そしたらここで採血してもらって調べればいいねっか」←(私は臨床検査の会社に勤めてます)
私「そうですよねー。お願いしますよ、科長」
W科長「え?ホント?甲状腺?大丈夫なの??」
その日はここで終わり。
でも次の日にW科長に
「昨日言ってた甲状腺だけどさー。ここで測るのは簡単だけど、もし異常値が出ても
結局は対応はできないからさ。医者行ったほうがいいよ。
B内科が甲状腺にはいいからさ!俺電話して予約しておくからさ!
仕事抜けていってきていいから、ぜんぜん。
いい先生だから、あそこ。
行ってこようよ!」
ってもうB内科のHPまで調べてあってプリントアウトもしてあった。
んー。
なんか大事になってきたぞ。
甲状腺だけ測ってくれればよかったのに。。。
それで異常値がでたら医者に行けばいいんじゃ。。。
とも思ったが、こんなに心配してくれてるのにそうも言えず。
「わかりました!じゃあ予約いれてみます。ご心配おかけしまして。」
という感じで、医者嫌いの私だが、W科長の熱意(?)に負け、
渋々B内科に予約を入れたのでした。
4月16日。予約とれたのだ。