生命保険の内、生活保障保険を年金形式で受け取りにしたため、毎年確定申告をしています。


初年度は義実家の方の自営業で頼んでいた税理士さんにやってもらいました。


昨年度は意図せずに仮想通貨の収入があったので、納税額が多かった……税務署で相談しても、これはなんともならないとのこと。元金がいくらあったのかがどうしても分からなかったのでね……ガーン

そりゃそうだ。

なのでこの時は税務署の方と一緒に確定申告書を作成しました。


雑所得扱いにはなるけれど、相続にかかる生命保険の税金は計算式が違うらしく。


この時に年金型で受け取っている生活保障の生命保険の入力の仕方も教えてもらいました。

あの時期の税務署はとても忙しかったと思いますが、担当になってくれたおじさまはとても丁寧で優しくて。

他の階で会った時も、声を掛けて気に掛けて頂いたので感謝しています。


そしてパソコンやスマホがあれば来年からは自宅で出来ますよ、と教えてもらったので、今年はパソコンでカードリーダーにマイナンバーカードを差し込み、源泉徴収票を手元にし、いざ確定申告(๑•̀ㅂ•́)و✧


去年教えてもらったにも関わらず、入力箇所を間違えて課税対象になりかけましたが笑い泣き


慌てて訂正し無事に非課税となりました。


これでひとり親が受けられる控除は、来年度は恩恵を受けられそうです。