スマイルボウルと断捨離 | ちいさなホワイトハウス

ちいさなホワイトハウス

ズボラ主婦ですが断捨離に励んでおりますヽ(・∀・)ノ ♪スッキリシンプルな生活を目指して悪戦苦闘中。。。
アラフォーからはじめたハンドメイドやたまにウサギやワンコのことも❤︎

おはようございます照れ


なんだかすっきりしないお天気ですね


岡山はくもり


予報では晴れ時々くもりだから


これから晴れるのかしら?!


涼しいうちに朝んぽ行ってこよあしあと足



少し更新が開きました


どうも携帯の調子がよくなくて


昨日やっとショップに行き


店員さんに操作教えていただき


無事携帯復活キラキラ


正直なぜ?どうしてこうなったのか


未だによくわかってないのですが


携帯も復活したのでのんびり


皆さまのところへ訪問させていただきます




※1週間前に記事にしておりました悲しい


ヤマザキ春のパン祭り音符






今回は少し大きめなボウル


使えそうだと思って


せっせとシール集めました指差し



なんとか4個分集めて交換ニコニコ




思っていた以上に大きい泣き笑い


今年初スイカスイカ入れてパシャリ




スッキリとした甘さのクリームスイカ




ウマっ目がハート飛び出すハート


赤いスイカも好きだけど


年々クリームスイカ率高い我が家です


スイカの話はこのくらいにして、、、


ヤマザキ春のパン祭りの


お皿(ボウルも)って


強化ガラスで出来ているから


めちゃくちゃ頑丈なんですよね


ズボラな私


結構雑に扱っているつもりは無いのですが


めちゃくちゃ分厚いお皿が


欠けていたりするのです


お気に入りのマテュースのお皿が悲しい泣


このシリーズは本当に丈夫拍手






取扱説明シールには


底が抜けるようにして


割れることがありますって書かれてますが


このボウルのだけなのかな?


昔、実家の父からお皿をもらったけど


随分前のものです


全く問題なくまだ使えてます笑



今回一気に4個ボウルが増えたので


もちろん食器棚から


泣く泣く同じタイプの器を減らしました


減らす前はコチラ↓




ボウルの断捨離については


次の記事につづきますウインク花