昨年末にやらかしてしまった交通事故。

その後の行政的な処分等不明で不安な事が多々あったので、弁護士さんに相談に乗ってもらってきました。

身内経由でツテのツテだけどホント有難い。

自己責任だから自分でなんとかしろ!と言われて当たり前ですからね。

 

結果、ハッキリとした答えは出ませんでしたがそれも想定内。

ただ他の凡例や傾向も聞けたり取り敢えずの方針がアバウトながらも見えたように思います。

何よりも話聞いてもらえた事が精神的には良かったのかもしれません。

 

今はまず相手の方の怪我や損害に(保険屋さん通してだけど)しっかり対応して、保障を完遂するためにも自分の生活も持続させていかなければと思いました(収入無くて保険料払えなければ保障も出来なくなりますからね)。

 

 

弁護士さんの事務所は都内。

夕方からの予約が取れたので午前中に事務的な諸々を済ませ、

ちょっと早めに出て最寄駅前で所用を済ませ、

そのまま地下鉄で都内へ🚃

都内の地下鉄通路は↓を彷彿とさせます(笑)

まぁそもそもこのゲームのモデルが東京の地下鉄らしいから当たり前なんですけどね爆笑
パート?によっては清澄白河駅の天井とかも使われているらしい(ネタバレ!?)
やったことはありませんが結構面白いみたいです😆
 
地下から出て~
目的の駅まで地上を歩きますニコニコ
都内の地下鉄や路線バスは縦横無尽びっくり
駅同士の間隔も狭い場合が多く、近くの別路線の駅ならわざわざ駅で乗り換えなくてもこうやって一旦外に出て徒歩で向かった方が早い場合があります💨
 
坂道をテクテク✋
姜太公びっくり
太公望の事かな…?
本からの受け売りですが太公望は通称で本名は姜子牙(きょうしが)とか呂尚(りょしょう)とか言うらしいですからね~😄
そして太公望自体も本来の古代中国(周)の名軍師ではなく釣り人の代名詞になっていたりする…(笑)
故事と言葉の変遷って面白いですね😄
 
出かける前に地図をチェックしており、
↑の坂は暗坂(くらやみざか)かと思ったら…
新坂でした(自爆)😂
暗坂は近くにあったらしい…間違えたみたいです笑い泣き
 
まぁ目的の方面には向かっているし歩くのに不都合はない(笑)
 
イイ風合いの和食屋さんニコニコ
↓小窓には干支の土鈴が照れ
 
こちらは別のお店で、
招き猫3連爆笑
こういう和のヒッソリ感は良いですな😊
 
ゆるい坂が続きます。
面白い造形の家?
新旧混合
 
坂の手前の古い建物
 
カオスなスラム感笑い泣き
増築しまくったのかなぁ…
色んな顔のあるエリアですチュー
 
ライブスペース的なお店も結構あり、
おそらくは不用品となったヤマハのアンプが外に(笑)笑い泣き
アンプやスピーカーって場所取りますからねぇ😅
 
↓こちらのお寺は

山県大弐のお墓があるそうですニコニコ
 
坂が終わると外苑東通りにぶつかり、
こちらもお店色々爆笑
 
○○バーという名のお店が多い中、
リボルバー爆笑
マヂラブのラジオにリボルバーヘッドって人が出てたなぁ…(引退した芸人さんらしいけど)。
 
コチラのラーメン屋さんは、
エリマキラーメンなる不思議なメニューがびっくり
看板写真を良く見ると…
丼にぐるっと配置された大量の海苔(笑)
コレがエリマキトカゲの襟のように見える事からのネーミングなのでしょう爆笑
ブームだった80年代頃からあったメニューなのかなぁ…😁
チャーシューを同じように配置するガッツリ系のラーメン屋さんは結構ありますが、海苔でやるとこは初めて見たかも( *´艸`)
 
こちらの界隈も江戸の情緒が残る感じニコニコ
 
 
 
そして個性的なお店も多い爆笑
サラリーマン専門店と書きつつ、
その横に機動隊(笑)
良く分からんけど面白いです😁
 
この公園の辺りには、
美濃国高須藩藩主 松平摂津守の上屋敷があったらしく、
それが近隣の津の守坂の由来になっているそうですニコニコ
 
そびえる三角ビル
公園のベンチは…
火鉢!?
いや、そもそもこれはベンチとして設置されてるものなのかどうか…😅
 
ふるーい昭和なアパートがあったり、
 
ゴミゴミと飲食店がある町並があったり、
今は東京もオサレ綺麗に整備されてるとこが増えたので、こういう光景は地方都市の繁華街にしか残ってないような気もしていたけど都内にもまだあるのですね~😄
 
こちらのトンカツ屋さん、
聞き馴染みの無いメニューの看板が出てびっくり
かけ…カツ丼??
つゆだくなのかな?(笑)  
※かけそばのようにつゆに浸かっているのかな?の意
 
大好物の裏路地照れ
ゴチャゴチャしてます(笑)
 
店舗の知恵(笑)👍️
外に給水栓を付けたい時、
だいたい既存の給水管は地中やコンクリの下に埋設されるし、屋内からは壁に穴あけなきゃいけないし…
等で新たな配管が難しい場合、こうやって給湯器の給水管から分岐を取ります爆笑
バルブ外して勝手に使われないようにしてますね👍️
都会の店舗は大変です💦
 
唐突に北海道弁(爆)
料理が、わや(ヒドい・ヤバい)じゃダメですけどね~(笑)😂
↓こちらも北海道の難読地名
音威子府ニコニコ
オトイネップと読みます✋
道北の林業主体の小さな町(村だったかな?)
昔行った時、白樺の樹液のジュースとか売られていたような記憶が…。
 
プロレス好きなら行くかも( *´艸`)
 
アチコチ枝道が沢山あるエリアですチュー
 
こちらの公園の案内表示は、
語呂合わせ(笑)爆笑
まぁでも悪くない気がするネーミングかも😄
 
更にコチラの商店街?には…
ヒッソリと、
サントリーのテストキッチン!?👀
もちろん開いていませんでしたが、ココで商品開発とかしてるんですかね~?😄
試作品とかを味わえるお店なら興味深いです(関係者オンリーかもしれないけど)🍹🍺
 
そしてギョウザのお店(笑)
あ、コッチのミンミンは宇都宮ではなく大阪のだった(自爆)笑い泣き
 
トリスおじさんの提灯~🏮
 
マッコリバー
何故か自転車が目印(笑)爆笑
 
↓店名はまぁありそうな感じだけど、
雑炊の専門店とな👀
なかなか興味深いお店が多いです😄
 
広い通りに出て~
そこからまた細い枝道をテクテク(笑)
 
古いマンション
名前も古めかしい( *´艸`)
時代を感じます。
 
そもそもここらの町名が、
どこそのお侍っぽいですからね~(笑)
 
のれんに不思議な絵😲
…鳥人?

津和野と書いてあるからあちらに文楽とかそういう伝統芸能があるのかも😄
 
最後に見たのは~
天然たいやき🐟️びっくり
いや、本物の鯛を焼いたの売ってるのかと一瞬思いましたが(笑)、
近づくと甘い匂い照れ
やっぱり普通にたい焼きのお店だったのですが、何が天然なのでしょうね~??
 
都内は不思議が溢れてます爆笑