仕事先での作業エリア作り。
場所を区切って密閉するため、
マスカーとブルーシートを駆使しました(^o^)



仮設の密閉ブースが完成⭐️\(^o^)/

コーナーは鉤型にシートを垂らし、
足りない分は養生マスカーで(笑)
柱にテープを直接貼ると、この養生を剥がす際に柱の塗装も一緒に剥がしてしまう可能性があるため、
まず柱にマスカーを一周巻いたりしています(^-^)


って、実はこれは先週の話で(笑)
土日を挟んで今週はこの中でのメインの作業をしてました(^-^)
仮止めなので風や重みで剥がれてないかと心配でしたが、
もってくれてて良かった♪

但し、
↑の非常口のとこだけは外からの風のために何度か剥がれました(自爆)
※写真は脚立を立てて押さえています(笑)

でもその他のとこは大丈夫~♪(^-^)v
出入り口はテープで塞いでいますニヤリ

想定外の密閉具合だったらしく、お客さんがびっくりしてました(笑)
工期中のほぼ丸1日をこの養生に使いましたが、
1人でここまでやったのだから文句もないでしょう( *´艸`)

段取りでも初手の初手なのですが、
これがしっかりしてないと、後で余計な手直しやらロスタイムが出るし、
お客さんにも迷惑かかるので大事な作業ですニコニコ

ブルーシートの幅や何種類かあるマスカーの長さ、マスキングテープの粘着性をアレコレ考えて使い分けたりと、結構頭も使います(笑)
それがまた楽しかったりもするんですけどね~爆笑

でも明日には撤去します(爆)
今日作業は終わって明日には引き渡しなので♪
儚いもんです(笑)