西野朗『「ぶれない」というのは・・』;人生を変えたサッカー選手の名言⑤ | サッカーファンでいるだけじゃつまんない!!

サッカーファンでいるだけじゃつまんない!!

サッカーは実務に応用できる!
すべてをサッカーに例えるとビジネスは簡単だった!?

どうも、榊原です。

 

 

 

 

今日は

僕の人生を変えたサッカー選手の名言

というテーマの第5回目を書いていこうと思います。

 

 

 

 

前回は

過去2度に渡り日本代表監督を努めた

岡田武史氏の言葉

 

自由なところから自由な発想は出てこない。

 縛りがあるからそれを破って驚くような発想が出てくる。

                 ー岡田 武史

 

でした。

 

 

 

 

今回は

ロシアW杯直前に日本代表監督に就任し

チームを見事決勝トーナメント進出に導いた

西野朗氏の言葉です。

 

「ぶれない」というのは

 自分のスタイルをつくっていく上で大事なこと

                 ー西野 朗

 

 

 

僕はいま、

一番サッカーに向き合っていて

サッカーにかける時間も長く、

その情熱はほんとに誰にも負けない

って思っているくらいですが

 

 

 

いまと比べても遜色がないほどの

熱い想いを持っていた時期が

1996年に行われた

アトランタオリンピック代表チーム

の試合を観ている頃でした。

 

 

 

その時の監督が

西野朗氏で

コーチは山本昌邦氏。

 

 

この二人がベンチ前に並び、

真剣な眼差しでピッチを観ている様子を

今でも鮮明に覚えています。

なんか、かっこいいな

そう思って見ていました。笑

 

 

 

西野氏はオリンピック終了後、

しばらくしてから、

柏レイソルG大阪ヴィッセル神戸名古屋グランパス

監督を努めます。

 

 

 

中でも

僕の地元でもある

G大阪では長期に渡りチームを率いました。

 

 

それまで、

低迷気味であったチームを常勝軍団に変えたのは

紛れもなく西野監督の手腕に寄るところが大きかった

と言えるでしょう。

 

 

 

西野監督の目指すサッカーは

3点取られても、4点取って勝つ

という超攻撃的スタイルを標榜していました。

 

 

 

実際にG大阪では

華麗なパスワークで相手を翻弄しゴールを決める、

美しく、強いサッカーを展開しました。

 

 

 

自らも発言しているように

クライフのサッカーが好きな西野氏らしいサッカーは

当然僕の好きなサッカーでもあり

地元ということも相まって、

G大阪のサッカーにどんどんのめり込んでいきました。

 

 

 

攻撃的なサッカー

クライフのサッカー

という、サッカースタイルに対しての

「好き」という感情はもちろんですが

 

 

それ以上に

西野朗という人間に対しても興味をもつようになり

西野氏の言葉にもずっと注目をしてきました。

 

 

その中で

今日、名言として挙げた

 

「ぶれない」というのは

 自分のスタイルをつくっていく上で大事なこと

 

という言葉は

当時、自分の人生について考えることが多くあった僕に

大きな力を与えてくれた言葉でした。

 

 

「こっちの道に進んだ方がいいのか」

「いや、こっちの方がいいのか」

「それともまったく別の道があるんじゃないか」

 

 

そんなブレまくっていた僕の気持ちに対して

向けられた言葉だと、勝手に思い

自分自身にしっかり向き合うことができるようになった

という経験をしました。

 

 

自分の人生は

 自分のスタイルをつくっていくこと

 

 

でもあるなっていうことを

気づかせてもらった僕にとって大事な言葉です。

 

 

 

 

 

 

今日はここまでにします。

 

 

 

 

 

 

ではまた

 

 

 

 

 

 

メルマガの登録はこちらから

http://bit.ly/2IaKGLU

 

 

「この試合、観たいなー」
って思うサッカーの試合があれば


時間やお金に囚われることなく、
いつでも、

世界中何処へでも行くことができる、

 

そんなライフスタイルを手に入れること、
そして
そんな僕と一緒に
サッカーを気軽に観に行くことができる仲間を
一人でも多く作ることを「ゴール」にしています。



 僕が、こう思うようになったのは
日本代表が初めてW杯に出場した
フランス大会を現地で観戦し


そこで知り合った、同じ目的を持った仲間の
大切さ、そしてその仲間同志が作る場の空気の心地よさを
体感したことがきっかけでした。


 

僕が発信する
ブログやメルマガなどの情報がきっかけとなり
心から信頼できる、そして楽しみを共有できる
真の仲間、チームができればいいなって思っています。


 

 

 

LINE@の登録はこちらから。

 

友だち追加

 

 

 

登録いただいた方

先着15名様に e-bookをプレゼントいたします。 

 

 

もしあなたが好きになった人の

  趣味が「サッカー観戦」だったら

 

 

・初めてのサッカー観戦デートを

 成功させるポイント。

・サッカーを抽象度を上げた視点から観る方法など

がわかる内容となっています。

 

 

お気軽にご登録、

ぜひプレゼントを受け取ってくださいね。