例えば職場とかで
全員に配るお土産とか、
嫌いな人には
配らない、っていう人
みたことあります・・・・
小人数だったらしにくいと思うけど
大勢いて、部屋も広いと
ぜんぜん ごまかせるもの。
結婚式に1人だけ呼ばない
っていうのも 聞いたことありますね!
こういうのって
女性ならではのやつでしょ。
ゆうちゃみ、にこるんの結婚式呼ばれなかったって話聞いてめっちゃ胸がキュッとなった…
— はな (@m_aqap) April 9, 2025
結婚式呼ばれる呼ばれない問題めっちゃあるよね…
私も割と仲良いと思ってた子から結婚式呼ばれなかったことあってその後気まずくなって疎遠になった思い出がある pic.twitter.com/IgCdLquGgL
先日、会社のMVPに選ばれてディズニーのチケット貰ったんだけど、話したことのない後輩から「ディズニー好きなのでチケットもらえませんか?」って聞かれて、どういう神経なのか疑ったんだけど、心狭いのかな。
— 前途多難ちゃん (@zentotanan_girl) March 26, 2025
ど ど ど どういうこと?
— おべいべ (@ohbabyhnmt) April 12, 2025
自分は呼んでご祝儀もらっておいて6年空いたから自分はご祝儀払いたくないってこと???
まじでどこに違和感感じればいいのか教えてほしい https://t.co/xetY9COznY
「子どもがいない人は精神的に未熟」みたいな意見がたまに流れてくるけど、親になっただけで人格が成熟するなら、この世界に毒親はいないはずなのだ。
— 生活保護ずんだもん (@seihozunda) March 29, 2025
自分、今そういう気分じゃないんで...#柴犬 pic.twitter.com/UpJM8BnPzA
— 柴犬茶々麻呂之介 (@chachamarock) March 28, 2025
子宮(こみや)という名前だったらアツい pic.twitter.com/56QgWQIGy3
— 全リ (@All_Ri_Air_) March 26, 2025