頻繁に開催していたと思われる
松ちゃんの飲み会
誰かが1歩踏み出すと
追随するのが 世の中なんだろうなあ。
そういう意味では
文春砲に反論する人
同調する人 両方いるのでしょう。。。
会は、お題があり1人の女の子の話を順番に聞くスタイルでした。途中で電話をしに行く女性もいましたが、終始明るい雰囲気でした。松本さんや後輩芸人さんはテレビで見た通りよく笑い、想像していたよりも優しかったです。2次会に行く際に芸人さんから「帰りたい人は?」と尋ねられ私たちは挙手しました
— jun (@juncopupupu) March 8, 2024
個人の意見ですが、文春さんの記事が巧みに編集されていると感じます。週刊誌は世論を巧妙に操作する手法を持っています。勝手ながら、松本さんのお子様が必要以上に傷つかないで欲しいとずっと思ってたので投稿させていただきました。
— jun (@juncopupupu) March 8, 2024
明治時代の英単語帳、Loveの訳を「仁」(じん)と書いてあって、いとしすぎる pic.twitter.com/krx5XSfDWn
— 千種創一 (@chigusasoichi) March 8, 2024
#あわら湯けむり映画祭
— 【公式】映画監督 田中光敏 Tanaka Mitsutoshi Official (@eigatanamitsu) March 9, 2024
表彰式
3月10日(日)13:30〜
JR芦原温泉駅横
アフレア
監督は、特別審査員で登壇 いたします。#福井県 #あわら市#自主映画 pic.twitter.com/gWBOCYl6Xr