ほんと、ほんと。
あれはなんだったの?
ゆうこりんの元ダンナがYoutubeで
話していた、あの時の様子。
あの場にいたから 克明に覚えているらしい。
戦争に負けた日本を歩く
マッカーサみたいだった、って。
あの人がね。
この現状をみて、
いま デヴィ夫人はどう思うのか
個人的には 興味がある。
ジャニーズの件、外圧で初めて正義の御旗を掲げる人が多いが、
— 奥山和由 Okuyama Kazuyoshi (@teamokuyama2017) August 29, 2023
SMAPのあの異常なお詫び会見はなぜスルーだったのか。素朴に疑問。そっちの問題とは違うが、、やっぱり今思い出しても異常だった。
大林宣彦監督も言っていた。「日本の自己制御装置は壊れているのか。そこが戦前と酷似している。」
藤島ジュリー景子さん。
— ジャニーズ・スポンサー不買推進の会 (@dontbuy_Johnnys) August 29, 2023
あなたこそが今、これをやるべき時なんです。
タレントにやらせて、社長のあなたがやらないなどということは通りません。
このタレントたちだけでなく、どれだけのファンが深く傷ついたか。
あなたは人として、大人として、社長として、身をもって知るべきなんです。 https://t.co/gMxtKxQgId pic.twitter.com/3dSujDBDId
ジャニーズは終わるでしょう。ただ国民生活にとっての本当の脅威は、ジャニーズではなく、あったことをなかったことにできる日本最大の権力者であるテレビです。テレビはこの会見をもって自らの責任をなかったことにすべく逃げにかかっています。逃がしてはなりません!https://t.co/W82jiyOLcQ
— 藤原かずえ (@kazue_fgeewara) August 29, 2023
35年前の話。
— 奥山和由 Okuyama Kazuyoshi (@teamokuyama2017) August 29, 2023
「226」ジャニーズをやめたばかりの本木雅弘をキャスティング。メリー喜多川さんより「よく考えて」と。「ダメならハッキリそう言ってください」と返事。「ダメとは言わない、もう一度よく考えて」と。熟考して魅力を感じての配役、本木で決行。
あれ以来ジャニーズ事務所、出禁的待遇。
再発防止特別チームの調査報告書(公表版)の「メディアの沈黙」に、メリー氏の「SMAPには森なんていなかったでしょ?」のエピソードが記載されている。#SMAP が受けたパワハラ人権侵害も改めて検証されてほしい。https://t.co/39TiftwTyu pic.twitter.com/qXekmYngXp
— しょこちん💚🍫 (@shoko56) August 29, 2023