いま 観ているドラマのタイトル
死の臓器
なんだか悍ましい感じのタイトルだけど
臓器売買とか医療制度とか
そういう社会派ドラマになっていて
わたしは
わたしを離さないで を思い出した。
あのドラマ
すこーし 時代が早かったなあ、、、
いま あのドラマが放送されていたら
時代にマッチして大ヒットしたかも。
このドラマの中で
不審死は よほどのことがなければ
解剖されない、 と。
あと、
自死を選ぶ人は
自死する前には 見つけられたくないけれど
自死のあとは 早く見つけてほしい、 と。
なんだか 重いテーマです・・・
kyo ❀❀❀@Ha878787Kyo
憧れの人に向ける眼差しと想いを 衒いもなく真っ直ぐ届ける姿が 2人は一緒で 春馬くんから 旬くんへ まっけんから 春馬くんへ 憧れの人の隣に居る時の瞳は ただキラキラと光っていて その無垢な光がずっと 永遠に輝き続けてくれ… https://t.co/mdmRDsiE4e
2021年11月19日 14:24
星☆SORA@sora_haruma
2017年3月13日『日本製』📘 広島の取材で梶矢さん宅へ訪れ 4月に春馬くんから届いたお礼の手紙📨 ご夫妻は『#永遠の0』を観て以来の #三浦春馬 ファン 入院先から駆け付けた奥様は三日後この世から旅立たれました 27歳、真… https://t.co/Xe9yG6cRGi
2021年11月20日 15:26