あのときキスしておけば
というドラマ
最終回を見たら
翔平さんが泣くシーンがあって、、、
そのシーンを観たとき、
このドラマって
春馬さんへの想いというか
なにか オマージュ??
春馬さんのことが
モチーフになっているのかな?
なんて 思ってしまいました。
このドラマの脚本家 大石静さんは
大河ドラマ功名が辻の脚本家であって、
出演した春馬さんは当時15才ぐらい。
大石さんが 春馬さんのこと
どう思っていたかはわからないけれど
春馬さんのことと重ねてしまうような
そんなドラマだった。。。
翔平さんといい、
井浦新さんといい、、、
そんな意図はないかもですが、
彷彿せるドラマでした。
松坂桃李@MToriofficial
「あのキス」いよいよ最終回です。 沢山の愛情が詰まった最終回です。 是非ご覧下さい! #あのときキスしておけば https://t.co/1ud16JS9By
2021年06月18日 20:17
みーたんだyo@sigegreen387
◯平さん、この時の発言に嘘はないと私も思う。覚悟を持ってお話されたんだなとの印象。精一杯の言葉だったのだろう。干されてしまうの言葉.これが業界の姿なのかと愕然とした。命日には言葉が欲しい。今思う事.春馬くんへの思いをご本人からお聞… https://t.co/53jzwc23eq
2021年06月19日 10:19
『映画 太陽の子』2021年8月6日(金)公開@TaiyounokoMovie
📸 #僕たちが過ごしたあの夏  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 台所の湯気 まんまるのおにぎり 母の愛が詰まっている 僕らは、未来を作っていると思ってた― #おにぎりの日🍙 #映画太陽の子 #太陽の子 #8月6日公開🎬… https://t.co/iZ6iY4rVhm
2021年06月18日 21:00











