田中監督が語ったエピソード

 

五代友厚に関する文献を

 

読み漁ったという春馬さん

 

勉強熱心、まじめ。

 

 

 

「ハンカチで口元を押さえるシーンがあるんです。彼からの提案でそれを“藍染めのハンカチにしたい”と。五代友厚が藍染めを広めていくことに尽力された方だということを彼は知っていたんですね。それで“五代友厚にかかわる人たちが藍染めをやっているから、それを使えるように考えてくれないか”と。春馬くん自身が映画の準備をしているなかで知り合った方のようなのですが、藍染めの作家と撮影準備の合間に連絡を取りながらハンカチのデザインを決めて、僕に提案してくれたんですよ。“監督、どれがいいですか?”と。本当に一生懸命な男なんです」

 

 

 

ハンカチのシーン

 

藍染がいい、

 

だなんて 

 

プロデュース業も

 

こなせますね~

 

独立しても

 

問題なく

 

セルフプロデュースで

 

売れっ子になれていたはず。

 

一歩を

 

踏み出してほしかったけど・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ