今回のブログは

PayPayボーナス運用とはあんまり関係無いから

興味の無い人はスルーして!!

















悩み事と言うか、相談。


いろんな人の意見が聞きたくて。








【虚構】って言葉があるように


世の中にはたくさんの嘘がある



人間が集団生活を円滑に進める為に

あったほうが良い概念や嘘




【宗教】【国】【人権】




数え上げればキリが無いくらい

世の中にはいろんな虚構が存在する


それがある事で

より円滑に人間社会が回っていく




多分、【サピエンス全史】って本

読んだ事がある人なら、

この【虚構】って言葉の使い方も

スッと入ってくるんじゃ無いかな?





成人した大人なら事実を

そのまま伝えて問題は無いと思う



でも、子供に教える時は


どれくらいのバランスで

事実を伝えていけばいいのだろう




これからの時代

世の中は加速度を増して

どんどん変化をする



だから

自分でネットで検索して

自分に必要な情報や

自分に有利な情報を


常にアップデートしていかねばならない




でも、ネットの情報って

4割は嘘だと思うから



楽して儲けたい人や

自分に注目してほしい人も

自由に発信できてるから

嘘も事実も

ごちゃごちゃに混在している



今回の戦争を見て思う


国ですら

事実を事実のまま伝えてるとは限らない




そして、良くも悪くも人間は

信じ込む能力が優れている


信じ込んで集団としてまとまる能力

それが人間って種が

生存競争の中で得た

1番の能力だと思うから





だから今の時代

有益な情報を

自分で嘘か本当か?を

的確に見抜く能力が

すごく重要になってくる





正解な情報を得る為の

『嘘を嘘と見抜く能力』



集団生活を円滑にすすめる為の

『虚構を信じ込む能力』





その2つのバランスは

(子供を育てる)ってなった時

どれくらいがベストなんだろう?



って考えて

答えがまとまらない



紹介コード→ 3smXA17f






神様っているよね。


天国と地獄ってのがあって

悪い事すると地獄に落ちちゃうから

悪い事ってできないよね。


って本当に思って言ってる

人間だったら

周りの人も

この人は自分を騙さないだろう。と

逆に、信用してもらえる人間に育つかも知れない


じゃあ

神様っているよね!

って子供に教えてるの?








小学生くらいで


あれ?

そもそも、人間って

なんで生きてなきゃならないの?


人間って種の1つの個体が

無理して生きてる意味って

そんなに無くね?


って哲学的な1つの答えに

もし、行きついてしまったら


『自分1人が死んだところで世の中は何も変わらない』



事実をありのままに伝えてしまうと

そんな風に考える小学生に育って

ちょっとしんどい事があると

自殺してしまわないか?と

不安に感じる








先代のたくさんの

子育てしてきた人達は

どんな風に考えて

どんな風に教えてきたんだろう?



もしかしたら

何も考えずに


周りがやってる

『当たり前』を

同じように教えてただけ。

かもしれない






自分の子供が

幸せになるように


自分の子供が

より、有利に人生を歩んでいけるように


絶対に間違えたく無い選択肢




どう判断して

どれくらいの情報量で

どうやって教えているのだろう?



実際にやってきた人達の

意見や考えが聞きたい



親の言う事を

なんの疑いも無く

素直に聞く子供 



自分で考え

自分で判断して

親の意見でさえ

間違えてると指摘してくる子 




親の目的が変わってくると

育て方も変わってくると思う


多分僕が

目指してるのは

間違っているかも知れないけど後者だ


でも、育てやすいのは、

集団に馴染みやすいのは、

前者だ。





何が正解なんだろう?


そもそも子供の教育って

環境の要素強すぎるから

【運】の部分も大きくない?



どれくらいコントロールできるんだろう?




【育てやすい従順さ】 と 【子供の能力】

って


また、違う要素な気もするし






いろいろ考え出すと


【やっぱ、人間と関わるのって難しいな】


って、子育ての部分ですら

思ってしまう。




結局、毎回。


いろいろ悩んだ挙げ句

ベストバランスが見つからないまま

そのまま終わって

その時その時で判断する

って日々が続いている。