前回、南麓で自生していた蕗の薹で折角作ったのに

何故か塩辛っい蕗味噌になったので再チャレンジです。

帰る途中に須玉のおいしい市場で購入、200円と300円の物

我家の蕗の薹とは違い大き目です。

 

 

レシピは前回と同じですが、味噌と蕗の薹はきっちり量りました😙

2パックで90グラムほど、味噌は80グラムでほぼ1対1の分量です。

それに味醂と砂糖少々で炒める感じ

 
取り敢えずできたので味見はパンに付けて頂きました。
前回みたいに塩辛くはないけどちょっと塩辛い、味噌自体が塩辛いから仕方無いのかな
 

今春にはいって山菜料理は、前回市販の「タラの芽」でやり今回で2回目の「蕗の薹」
次の山菜料理はGWに独活か行者大蒜・山椒でやることになりそうです。
旬の物を食べると長生きできると信じている私です(^_-)-☆