こんにちは。堺東校の齋藤です!

今からある一つの問題を解いてもらいます。
文章を読んで考えてみてください。

玄関に3つのスイッチがあります。

1つは奥にある部屋の照明を操作するものです。

その部屋に通じる扉は閉まっていて、その部屋の照明がついているかどうかわかりません。

3つのスイッチのうち、

どれがその部屋の照明を操作するか、

特定しなければなりませんが、

部屋に1回行くだけで確信をもってこれと言えるには、

どうすればいいでしょうか?
 

みなさんはこの問題の答えがわかりますか?
 

その方法は3つのスイッチをそれぞれ1、2、3とします。

最初に1のスイッチを入れ、2、3は切っておきます。

10分待って、1を切り、2を入れ、すぐに部屋に行きます。
明かりがついていれば2が答え。

明かりが消えていてもランプが温かければ1。

消えていて冷たければ3が答えだと考えられます。

どうでしたか?「やられた〜」って思いませんか?(笑)

教科書を読み込んで内容を覚えるといった勉強も良いですが、

ひらめきを重視した勉強をすると

物事を広く見ることができ人生が豊かになります!
他の問題はこちらから!

https://marketer.jp/test-for-employment.html/amp

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

自立学習STATIONピースでは、

「また逢いたいなぁ」という人になろう

という教育理念の下

いかに教えないかを追求し

自分で考えて

自分で行動する生徒

を育てていきたいと思っております。

 

ピースにご興味がある方は、

SA(自己分析)シート©自立学習STATIONピース

をもとにお話をさせて頂きます。

まずは、

学習相談会にお申込みください。

お申込み:https://forms.gle/3hDSbQWUcBSJtfC5A

 

または、DMでお願いします!

 

ホームページ:https://pol-p.com/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

#学校が終わってから一所懸命になれる場所 #また逢いたいなぁという人になろう  #自立学習 #ピース #学習塾 #教えない #お母さんに寄り添う #子どもに寄り添う #一緒に子育て #翻訳力 #検索力 #道草力 #段取力 #表現力 #塾内起業 #子ども未来 #ビジョントレーニング #ブカツ #部活  #ママカフェ #堺東 #自然食カフェGRAN #大東市 #FromEarthKids #賢者の書 #ピースの解説書 #公認 #喜多川泰 #ボードゲーム部 #ベンキョー部