30代主婦クマコと40代旦那さん、1歳の息子の3人暮らし。

節約とは無縁な生活をおくっておりましたが、マイホームを建てる為に節約はじめます。




こんにちは、節約が苦手な主婦クマコです。


5月1日~10日で流動費を締めてみました。
電気、ガス、水道は月合計で出します。


【流動費】
両家への生活費:100,000円
食費:630円
日用品:1,622円
子供費:1,652円
外食、娯楽費:0円
衣料費:0円
医療費:10,000円

流動費合計:113,904円





月初めなので、両実家への生活費として各5万円いれてますが、これは月初だけです。



コロナのせいで、全く出掛けてないので外食や娯楽費が0円なので、そこは救われてます。



まだまだ、コロナのせいで外での遊びを自粛しているので、息子の家遊び用のおもちゃや絵本を細々と購入してますチーン



なるべく安く買えるように、楽天ブックのバーゲン本を買ったりしてます真顔



緊急事態宣言が落ち着いて、早く図書館の貸し出しが再開して欲しいよ笑い泣き
館内での閲覧とか選んだり出来なくて良いです。貸し出しと返却だけお願いします。