0歳から100歳まで楽しめる色育
「色を使ったコミニケーション活動」💚💛💜

先日、都内の福祉作業所でアートクラブ(色育内容含む)活動をしてきました。内容は色育(カラーダイアリー、想像のカタチ)と絵本作りをしてきました。




福祉作業所の参加者の皆さんの集中力や発想力でご自身とコミニケーションを取っていたり、中には嬉しそうに作品を職員の方や私達に見せてくださる姿に毎回、沢山の気付きと驚き、そして温かな気持ちにさせてもらってます。


保育士時代は楽しい遊びの中に「育ち」を意識したスモールステップ的な活動が多かったのですが、人それぞれの出来ること、したいことを純粋に楽しめるこの空間が今の私にはとっても心地よいです。


毎回、色を使って塗ったり、貼ったり、描いたりすることで気持ちが満たされ、「楽しい💕」で心が満タンになってくれたら嬉しいなと思ってます。