こんにちはニコニコ

50代でIT業界へ転職したfmpicoですパソコン

 

ITパスポートの資格習得が終わり、

今度は簿記3級の勉強を始めましたメモ

 

 

 

現在の仕事をするにあたって、簿記の知識があったらより便利だろうなと思い、

ITパスポートの前に少しだけ上記の動画を見たら、面白そうだったので上差し

 

その時なぜITパスポートを勉強することを優先させたかというと、、、

合格率50%に惹かれ、甘く見てました汗うさぎ

 

ちなみに簿記は高校時代に授業で初めて習いました。

そして、まったくわけがわからず、興味も持てず・・・

赤点すれすれの成績で、もちろん資格なんて想定外でした。

 

それから人生50年以上を経て、事務仕事や、会社の内部に関わることが増え、

やっと理解できる部分が増えてきました。

 

しかも、CPAさんのサイトで授業動画を無料で見られる目

受験費用も3,300円と良心的です。

それに試験には電卓が使える~笑い泣き

 

今週から毎日1時間程度ですが、動画授業を見て勉強してます。

とりあえず、がんばります音譜