4年前、洗濯物を取り込もうとベランダに出ると、とても綺麗な鳥がチョコチョコ歩いてました。私は驚かさないように一度、部屋に戻り文鳥の餌を少し撒いてあげると綺麗な鳥は食べてくれました。少しづつ、部屋の方に餌を誘導して1時間かけて部屋に招き入れました。その当時の私は会社での人間関係がぐちゃぐちゃになってた時期だったので、新しい風を吹いてくれた、この小鳥さんに救われました。それから月日が経ち、最近のキンちゃんは羽を膨らませてうずくまるようになってしまいました

硬い餌を上手く食べれないようでした。もうこのまま明日、明後日は逝ってしまうのかな、と思いましたが、このままでは可哀想なので、なんとか食べれる餌はないか、そうだ!粟玉なら栄養もあるし、いいかも!とペットショップに買いに行くと、何やら良さげなフードが売ってました。😵

とても細かく食べやすそうで、栄養価も良さげでした。

駄目かもしれないけど、やってあげられる事をしようと購入しました。早速キンちゃんにあげるとアラッ😁食べてくれました!😆✨

そして1週間、なんとキンちゃん、元気になりました。あきらかに栄養が行き渡っってる感じです!良かった😭諦めないで


小鳥さんもちゃんと老後のお世話は大事なんですね。勉強になりました。キンちゃん、ありがとう😊

相変わらずフィルと百花は朝からバトルしてますが、外は雨なので良い運動ですね