入院してから毎日、面会に行きました。ラムは鼻にチューブを入れられ、心電図を付けられ、足には点滴をつけられてました。毎日血液検査した結果をお話ししてくれましたが、ラムはとても辛そうでした。数値は昨日よりいいですと言われても様子は変わりません、私はだんだん不安になってきました。このまま毎日検査漬けで一か月、二か月、生かされてるだけなんだろうか、毎日心が休まらないで早く帰りたいと不安なんじゃないだろうかとか、先生からはこの先の方向性も治るでしょうとも言われず、退院のメドが全然分からない状態に私は決断しました。退院させます!と、もうラムを家に帰してあげたいんですと、先生もそうおしゃるなら自分でご飯をペースト状態にすれば食べれるようになったので帰っても大丈夫でしょうと言ってくれました😂
そして金曜日、仕事終わりに迎えに行って
先生からの説明は水頭症か、頚椎の生まれつきの損傷か肝臓障害が考えられる、この先、MRi検査でどうしても原因を調べたいならだけど、今の状態は検査には耐えられないかも知れないとの事でした。私は「ラムはうんちをしましたか?」と聞くと「点滴と自分で食べても量が少ないので、まだウンチができないんだと思います、まだ病院では出なかったです」と言われました。1週間ウンチが出てないのがとても不安でした。そして病院から家に到着してもラムはじっとしたままでした。家に連れて帰ってきて良かったのかな、とちょっと思い、そして彼が抱っこしてソファーに座った途端、ラムは動かないのですが、突然、お尻からポンポンとウンチが出てきたのです。😆え〜大変!とびっくりして、でも写メをとって2人で大笑い!
ラムにとってやっぱりお家が一番なんだねと、ラムも安心したんだねと2人で喜びました。😀
ラムにとってやっぱりお家が一番なんだねと、ラムも安心したんだねと2人で喜びました。😀
そして今日ラムは4才になりました。午前中はぐったりしてご飯も食べませんでしたが、自分で食べられなかったら、仕事中どうなるんだろう、、と思ってましたが、いつの間にかご飯も食べ、午後になって今度は甘えるように、少し顔をあげるようになりました。お家パワーおそるべしっ!!
未来が見えてきたかなと思います。ラムお誕生日おめでとう🎉
未来が見えてきたかなと思います。ラムお誕生日おめでとう🎉

