昨日の朝、まったく動けず、水もご飯も口を開ける事が出来ない為、受け付けない。抱っこしても反応がないので、もしかしたらおしっこはいつも外でしてたので朝6時前に連れ出してみたけど、横たわったままで無理でした。私は仕事なので7時半に家を出ましたが、これが最後かもしれないと覚悟しました。後は9時に帰ってくるパパに会えるまで頑張って欲しいと思い、仕事中、何度かパパにメールして会えたか、確認をしましたがなかなか返信がないので、無理だったのかなと思ってた処、写真付きメールが来ました。それは嬉しい2ショット。後はまた私と家族揃って会える事が目標になりました。そして早帰りさせてもらい急いで帰り玄関のドアを開けた途端、ラムのワンという声が聞こえました。「エッ!!」朝は
全く動けず顔も尻尾も反応しなかったのに、今吠えた😭側に行くと尻尾も振って朝より反応がある、まだ諦めたら行けない、パパに別の医者に意見を聞いて見る!とこの間行った、病院に電話しました。「昨日心肺停止して蘇生して、病院から大量の薬をもらいましたが受け付けず、医者からはMRiをしないと治療が出来ないのでクスリのみになると言われましたが、何か他にこの子を救う方法はありませんか?お願いいたします」と話すと「経過が分からないので何とも言えませんが連れてきて下さい」との事だったのですぐに連れて行きました。「血液検査、エコーを取らせて下さい、後レントゲンも撮ります」と待つこと15分位でお医者さんから説明があり「どうして発作があるか分かりませんがかなり脳にダメージがあるのでまず発作を起こさないようにする事、そしてこの子は肝臓が小さすぎて数値が高いのでそちらが原因かもしれない、確かにMRiは必要ですが、それは元気になってからなのでまずは入院して24時間発作を抑え、胃腸が動いてないので鼻からチューブで栄養と薬を入れます。」との事でした、明らかに前の病院とは観察も対応も違い安心しました。そして今日、3時過ぎに病院に行くとお医者さんから「昨日は発作は1度だけありましたが、その後は起きてないです。ご飯も凄い勢いで食べたので、薬の効果は効いてると思います」と説明があり私はラムを抱っこする事が出来ました。「まだまだ一緒にいようね、またお出かけしようね」と1時間位抱かせてもらい帰りました。帰る際、ラムは少し後追いしゲージの中で暴れてました。もしかしたら、☺️明るい希望が見えてきました。ラム頑張ろねっ💝
