今年も残すところあと2日となりましたほっこり

2018年をサクッと振り返ってみると、

今年は色々新しい事を始めた1年だったと思います。

流れ星職業訓練でしっかりPCのお勉強をした。
流れ星パートで仕事始めた。
流れ星仕事は保育園栄養士。1人で調理するので時間管理術と調理技術がスキルアップした。(と勝手に思っている。笑)
流れ星メルカリ始めた。
流れ星インスタ始めた。
流れ星ウェル活始めた。
流れ星CITTA手帳始めた。


色々お出かけもしましたニコニコ

流れ星夏休み東京旅行
流れ星秋の和歌山白浜旅行
流れ星秋の岡山(車中泊)
流れ星秋のディズニーランド旅行


子どもたちの色々は、

流れ星息子一時保育通い始める
流れ星息子卒乳
流れ星息子川崎病で入院
大きな出来事しか思い出せない笑い泣き



自分的にはなかなか充実した1年だったと思います。
でも、子ども中心の子どもメインの1年でした。
来年はもう少し自分のプライベートの時間を持ちたいですアセアセ




今までクオバディスのマンスリー手帳(ペラペラ)を10年以上愛用していましたが、

24時間バーチカルタイプの手帳で時間を可視化して
自分の時間を管理したい。ということで、

来年の手帳はCITTA手帳にしましたニコニコ


店舗で紙の質感や手帳の重さも吟味して購入ニコニコ


来年も自分なりに充実した日々を過ごせますように照れ



↑2018年最後のお出かけは、

近場でカニランチでしたナイフとフォーク



皆さま良いお年をお迎えください門松