休日は

朝から寝るまでずーーーっと息子と一緒おねだり


ずっと楽しく遊んで居られるのは嬉しいけど日に日に活発に元気になり母は体力が持たない滝汗

そして一つ一つが大変アセアセ

朝起きて息子はまずミルクを飲むミルク

コップであげたいけど「チュッチューーッびっくりマーク

とダダこねるので哺乳瓶でアセアセ 40mlほど。

でも飲む日、飲まない日が半々で乳首を床に潰してドバーッとこぼしたり口からダラーッとワザと出したりする滝汗


お着替えするの嫌で逃げる

追いかけてオムツ変えてお着替えしてものもらいの目薬注して保湿クリーム塗ってお熱を測る。


朝ごはんはテレビを見ながらゆーーーっくり。

色々汚すのでシート拭いて、椅子拭いて、手とお顔拭いて、小鉢だらけの食器を洗う。

歯磨きイヤイヤガーン


チャイルドシートは抜け出して運転に集中できないのでこの前の土日は公園のみ。

公園の時間は10時〜11時半予定。


ブランコは抑えてあげたら「触らないで」と手を振り払ったので離してみたら自分で漕いでるびっくりマーク

ママは「あっち」と隣のブランコに乗ってと指示される。笑



手が汚れてしまったので、手を洗ってから帰ろうとしたら、、



こんな感じで全然帰れないアセアセ

家に帰ってから手を洗えば良かったと失敗ガーン

お水で遊びたいと大泣き大暴れ。

蛇口もひねれば出る事を知っていたガーン

しばし遊ばせたけどキリがないので自分もずぶ濡れになりながら、公園から抱き抱えて家に着いて12時。


暴れる子の服を脱がせて、洗ってお昼の準備

なかなか食べない&お皿も食器も投げる。スプーンがないと思ったら遥か遠くに、、

最近力が強くなり、遠くに飛ぶように、、



はいまたシート拭いて、椅子拭いて、手とお口拭いてベタベタの食器やらなんやら洗って、、

自分のお昼に辿り着くのが13時半頃おにぎり

自分が食べ終わればママと遊びたい。

「ママ、手手〜」

「ママ、抱っこ〜」

と足にしがみつかれながら、お昼の準備が出来ず息子が残したお昼とパンと水分を飲みながら食べた気もしないまま遊ぶハイハイ


14時半過ぎて、YouTubeの「救急車救急車」の歌をおんぶで揺らしながら寝かせ、寝たら目薬を注す!!

寝ている間は父に任せ、薬局とスーパーに買い出しやら夕飯の準備などして16時過ぎに息子起きる立ち上がる


そしてオヤツ!!

一緒に遊ぶ!!

お夕飯食べさせる!!

3回目のシート、椅子、手と口、あらゆる場所を拭き、小鉢だらけの食器を洗い、自分のご飯をチンして食べようとすると💩が出る滝汗


いつも夕食は冷たい、カパカパ。

麺の時は伸び伸び。

最近は出窓の板の上に登ってしまうので、食べながら何度も立ち上がって下ろしているうずまき

夕食も食べた気がしない滝汗


そして息子の歯磨き!!

嫌がって走り回るのを捕まえて目薬!!


この時点でだいたい20時過ぎ

急いで食器洗って、お風呂!!


服を脱いでからなかなかお風呂場に入らない!

どうにか入れ、洗い場を走り回るから片腕を抑えながら息子を洗う。

洗い終わると息子はシャワーを全開に出して遊ぶので私が頭を洗えない滝汗

奪うと大泣き。

どうにか浴槽の中に入れるが、上がる時はなかなか出ない滝汗


どうにか出し、お洋服を着たくないと大暴れ滝汗


保湿剤クリーム塗る!!

オムツかぶれに亜鉛化ニッコーを塗り!

最中のかぶれにロコイドを塗り!

鼻水と耳を綿棒でお掃除!

息子の髪を乾かし!


私は頭にタオルを巻いて寝かしつけるふとん1


しばらくゴロゴロ転がって頭突きをしているうち、22時頃に息子寝る。


22時半頃髪を乾かすドライヤー


皆さんこんな感じなのでしょうかアセアセ

平日よりも土日がへとへとで疲れた取れないUMAくん


かわいい所や成長を残したいのに、ただただ子育て大変愚痴ブログになっているアセアセ