子供と2人でお出掛けはなかなか大変


なぜなら息子は手を繋がず、走り去ってしまうのでお財布を出したり、お会計の時などどこかに行ってしまうガーン

ベビーカーも乗らないし。

そしてトイレが近い私はすぐ行きたくなり

遊んでいる息子を中断させてトイレに行く事が不可能アセアセ


結局、近場、短時間外出となる。

バナナ位しか食べてくれないし、最近バナナも手で持って自分で食べたがるからべちゃべちゃ、ぐちゃぐちゃで… ほんと外出不可魂



そんな状態を見かねて、友達がいちご狩りに誘ってくれたキラキラ友達の子供(小5)も一緒に。走り去ったらうちの子に任せてよと照れ

実際、全力で振り払い、小5の子も困るほど走りまくった息子だけどいちご狩りを楽しんでいた照れ

お会計先に済ませてくれたり、へたを入れる入れ物やお手拭きを持ってくれたり、ハウスの中は暑いのでコートをベンチに置いてくれたりと、1人でやるとてんやわんやだけどやってくれるのありがたいニコニコ



うれしそうに走る!



口の周り真っ赤!




合計4粒食べた🍓


どちらかと言うと、頭の上にいっぱいあるいちごの下を走る方が楽しいのか、それぞれのレーンを走りまくっていたアセアセ


いちごを食べている途中で新しいいちごを渡すと、食べかけのイチゴを捨てるというびっくりマーク


息子は無料だけど

私は30分2100円!!

高い〜


息子を撮ったり、息子の手を拭いたり、なんやかんやしているうちにあっという間に過ぎ、私はいくつ位食べたのだろうか、30分はすぐ終わってしまったえーん

にしても、息子も嬉しそうだったしお出掛けは楽しかった花


時間が過ぎても、息子はハウスの中を走り回りたくて出てる時に嫌がり、駐車場とは反対方向に行こうとしたりと、暴れる息子を抱える事が何度かあり、やはりお出掛けは難しい時期かなぁ〜と思うニヤニヤ