今週、4月から保育園に行き始めてから

初めて1週間休まず行けましたニコニコキラキラ


お熱出なかった!やったやったーー!!


アデノウイルスに感染後、咳が残った状態で登園。

毎日私の頭の中は水分、栄養、早寝!!!

そして食事にR-1を投入。

金曜日まで無事に行けるかとてもドキドキだったし必死だった!


今日の朝、いつもよりも咳が多いな…

あれ、朝ごはんあまり食べなかったな…

ん?足がちょっと暑いかな…


お熱を測ったら37.4℃。


保育園休ませても行かせても熱が出る時は出る!と思い、念の為休ませず保育園へ。

保育園到着したら36.9℃だったし、電話もなかったのでよかったーと思いながらお迎えへ車


そしたら先生に、さっきお熱を測ったら37.5℃でした、と言われ。

帰り道は車の中でなーんとなくぐったり。

家に帰り熱を測ったら38.1℃ガーン


出ちゃったぁーー……



そしてそのまま39.3℃まで上昇。

うなりながら寝ている。

呼吸も辛そう。

首を抑えてるから喉が痛いのかな。

しかめっつらをしている。

辛そう!!!

ごめんねーー!!!



お熱ばかりでかわいそうだけど、私が働かなければ生きていけない。

まだ1歳、子育ては始まったばかり。


時々、これから約20年間働いて息子をちゃんと育てられるか、どこかでお金が底をついたらどうしようか、、不安になりますショボーン


熱が出ると立ち抱っこじゃないと寝てくれない息子。夜中何度も起きるでしょうダッシュ

保冷剤は冷たくて冷やさせてくれないし…

解熱剤はまだ早いな。。


寝起きの悪い私は途中で起きるのは辛いので、今日は寝ないで見守って過ごそうと思いますzzz

苦しいと思うけどがんばれ!!息子ぐすんぐすん