保育園に向けて今週は1日1種類 新たな食材を食べさせようと試みている。


月曜日  鶏肉

火曜日  レタス

水曜日  ゴマ・のり

木曜日  チンゲンサイ

金曜日   粉チーズ

土曜日   フォローアップミルク


どれもアレルギー反応の出そうなものではないけどしばらく新しい食材が滞って居たのでアセアセ


鶏肉はじゃがいも、にんじん、玉ねぎと混ぜてホワイトソースでとろみをつけたらクリアキラキラ


翌日はとうもろこし、枝豆に混ぜてコーンスープでとろみをつけたキラキラ


とろみグッズ。





全体的にとろみを付けたら食べられるようになって来たけど、クリーム&甘い系じゃないとあまり食べてくれずショボーン フルーツはだいたいクリアだけど大根、ほうれん草、ブロッコリー等は味付けと喉ごしを工夫しないと食べてくれない大泣き  おかゆも食べてくれない。最終的にはヨーグルトを混ぜると食べてくれるから、おかゆ+ヨーグルトになったりしてこれ美味しいの?と謎えー


うどん+ふりかけ+しらす

じゃがいも+ブロッコリー+鶏モモ+ホワイトソース

ほうれん草+大根+ひじき

とうもろこしペースト

りんご


食パン 牛乳浸し

かぼちゃ+ブロッコリー

にんじん+キャベツ+レタス

バナナ

いちご

ヨーグルト


おかゆ+人参大根ほうれん草もやし あんかけ

とうもろこしペースト

りんご

バナナ

ヨーグルト


ヨーグルトは頂き物プチダノン。

いつもはブルガリアヨーグルトを食べさせているのでプチダノンの方が美味しいのかよく食べる爆笑


そろそろ形状を固形にしたいのだけど、すぐむせるから難しいなぁタラー


仕事始めたら離乳食はレトルトに頼って行こう!