出産2日後、新生児との対面ですほんわか


まずは母乳を上げてみようとびっくり

傷口…こんなに痛いのに⁈と思いながら頑張る。


生後2日目大泣き

母乳ほぼ出ず、

助産師さんに手伝って貰いながら乳首咥えるもののの赤ちゃん吸えず、

母乳瓶で砂糖水。



生後3日目大泣き

母乳ほぼ出す、同じく赤ちゃん吸えず。

おっぱいがガチガチにアセアセ

母乳瓶で砂糖水



生後4日目大泣き

母乳は飲んでほしいので助産師さんと試行錯誤の末ちょっと吸ったかな⁇

そもそも咥えるまでの位置決めが難しい。

咥えてもすぐ離しちゃうし、傷口痛いし、、

砂糖水…吐き戻しが増えてしまった。



我が子は2660gで産まれ、吐き戻しが増えた事により2500g台に体重が落ち、体力がなくなってしまったようで母乳チャレンジの時点で疲れてしまい途中で寝ちゃう。そしてほぼ寝ていて起きない状態が続き砂糖水からミルクに変更びっくりマーク 

最初母乳左右 5分づつ頑張る→ミルクの流れに変更しました。



生後5日目大泣き

母乳…吸ってるものの咥えて、寝て、顔や足の裏ツンツン、左右5分吸ったらミルクに移行の時点で2、30分経過。

ミルク、寝てしまい何度も起こしながらやっと30ml飲む。ここで1時間経過。

母乳飲んだ後の赤ちゃんの体重を測ってみたらなんと…2gしか増えてない驚き

母乳吸うのに疲れちゃうんだけ…ということで、赤ちゃんの体重増やすを優先として搾乳して、追加でミルクという事になった。

搾乳してみると、やっとこ15ml、取れて20ml。

そもそも吸っても母乳の出が良くないんだね汗

ごめんねー、という気持ち。



生後6日目よだれ


搾乳+ミルクで頑張る。

ミルクは昼間30ml、飲むときは60ml。

体重も2606gに‼︎

がんばったよスター目指せ出生体重2660ーー‼︎

相変わらず良く寝て、ミルク飲みながら寝ちゃうけど時間帯によって飲む時は飲む。お腹空いた、おしっこ、うんちの時ほぼ泣かなかったのに「ほんぎゃー」と泣くように。

泣いて嬉しいのは今だけかな?



そして翌日ふとん1

よし‼︎今日から搾乳とミルクで体重増やしてもらうぞー‼︎と思ったらものもらい、、!?

なんか喉も痛い!?

えーんえーん

助産師さんに相談しよう。