枯れた心に冷や汁を | やもこやも日記

やもこやも日記

こども服・雑貨「hirondelle」

表参道高校合唱部

が、面白いです。
昨日、録画していた2回分を見て2回とも泣いた…

いい。合唱部入りたい。

こやもは、運動部は無理やろうから文化部かなぁ、美術部はあまり青春感がないので、吹奏楽部か合唱部に入って青春してほしいな…と妄想してみる。



フラれたかのように、まだまだ宮崎を引きずる私。
なので冷や汁を作ってみました。サラッと軽い食べ物ですが、作るのは大変…


{90D47174-02B6-48A1-9936-C4D5D30F3570:01}


鯵を焼いて、

身と骨と分けて、←この時点で心折れそう

骨で出汁をとり、

身はすりこぎで潰す、←すり鉢が小さすぎてめっちゃやりにくい。大きいすり鉢ほしい。今までほしいと思ったことないと言うことは、我が家では冷や汁以外需要がないな…

すりゴマと、味噌を加えて、

{EBB18404-86BD-47BF-BA1D-6134D166358E:01}


それを更に軽く焼く、

出汁で伸ばす、

くずした豆腐を入れて

冷やす

温かいごはんにかけて、薬味を乗せて出来上がり。


ぎゃっ

冷や汁と、他にも作る予定が、時間なくて冷や汁のみに…


これ、絶対誰もこんな苦労して作ったとは思ってくれへんやろな…

ごはんに味噌汁かけただけと思われそ。


世の中で1番地味で、手間がかかる料理やわ。きっと。

{80B1F689-A83A-455D-A701-6A82485BC73F:01}



作った本人が、多分1番美味しく感じたことでしょう。いや、本当に美味しかったよ。基本ごはんに味噌汁が好きな味やし…

ミョウガが合う!
ミョウガ好きには最高。


好きな食べ物が

1位 すいか
2位 餃子
3位 冷や汁
になったわ。すいか強い…


こやもは渋々食べている感じでした。
ノビタは、暑い日に良いかもねって言う、普通すぎる感想…

次の日、ソーメンにかけてみたけど、激ウマやった。

{A054B0F1-8B11-40E1-A1EE-BE0647999811:01}

合うわー✨

しばらく作ることはなさそうやけど、来年の夏また作ります!

後で知ったけど、すりこぎですらなくても、フードプロセッサーでいけるらしい。そして、鯖缶で簡単に出来るらしい。鯖缶なんて!鯖やん!鯵ちゃうやん!邪道!でもやってみる!!←流されやすい性格です。